ども、

マリオオデッセイが来月来るとは!
ゼノブレイド2が年末とは!
と嬉しい発表を聞き
いつも通りポチッと予約完了

届くのが楽しみなのですが
息子が毎日スプラトゥーン2をプレイしているので
ゼノブレイド2発売後に
Switchを会社に持っていってしまうことに
文句が出そうだなぁ(もう一台欲しいかも)
と思うオッサンのブログです

オクトパストラベラーの体験版をプレイ
最新技術でスーファミ風のグラフィックを再現?
キャラはドット絵風ですが
背景などはちょっと違った風合い
個人的には「見づらいなぁ…
と感じるフィールドでした
3DSと違って文字が読みやすいのは良いです


さて、
今週の一本は

PS4:アンチャーテッド-古代神の秘宝-
です



アンチャシリーズファンにはおなじみの
クロエが主人公ということで
そのうちプレイすればいいかなぁ?
とスルー予定でしたが
やっぱり発売日が近づいてくると
ポチってしまいますよね!


3連休はコレを満喫!の予定でしたが
安定の面白さに止め時がなく
気がついたらストーリーをクリアしてしまいました(^_^;)
クリアタイム 8時間半

アクションゲームなのでボリュームは妥当なところですね

結構リトライしていますが

ほとんど待ち時間なしにリトライが始まるので

攻略が難しい場面も心が折れにくいと思います

 

ただ、

もしかしたら3D酔いするかも…とは感じました



アンチャは風景がきれいなのも楽しみの一つ
夜空も綺麗です


うーん素晴らしい!

まぁ、
またこの展開かよ!とか
このバトルもお約束だよねとか
マンネリ感は否めませんし
アンチャーテッド4をプレイしていないと
人物の相関関係がわからず
それを前提にした劇中の掛け合いを楽しめないので
まずは、アンチャ4(※)をプレイすることをオススメします
※廉価版が出ましたが、ちょっとお高いのが問題

ストーリー以外にも
マルチプレイやサバイバルモードがあるので
こちらのほうがハマると時間を使っちゃうかもですね

では