ども、
今月は「今週の一本」を書いて無いなぁ…
と思いながらもゼルダが終わらない(嬉しい悲鳴)
流石に何か買おうかな?
ということでXboxOneのスプリングセールで
・Just Cause3
・Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
・Wolfenstein: The New Order
をポチってみました
記事を書くか(起動するか)はハーフ・ハーフです
さて、
ドラクエ11の発売日が発表になりましたね
第一印象は「えっそんなに早く?」でした
毎度のグダグダで年末かなぁ?と考えていたもので・・・
で、
PS4/3DS版同時発売云々について
まずは「きらさん」のブログを御覧ください
もうね
1mmの違いもないほど同意見です
同じことを書こうと思っていたので「リブログ」とか言う
謎機能をはじめて使ってみました
とりあえず
Twitterでもつぶやいちゃったりしていますが
Switch版について
多分に願望を込めた個人的な考えとしては
・TVモードはPS4風
・手持ちモードでは、3DS風
な2個イチ仕様、もしくは単純に両方のソフトが入っている
と言うものを
PS4/3DSのセールスが落ち着いたら発表するのでは?
と思っています
早くても年末、最悪年度末かなぁ…と
今、それを言ってしまうと私のように「待ち」に入る人も
いると思うので「一切言えない」のではないかと…
そんな願望もあり、
PS4版が定価だと¥9,000超えなこともあり
とりあえずは、3DS版のみかなぁ
と言うのが現時点でのスタンスです
クロスセーブ=復活の呪文
→ 完全互換ではない
→ 名前とレベル?と進行状況が復元できるだけ
というのが
家ではPS4!会社では3DS!と一瞬夢見た
私の購入意識を一気に減退させてくれました
→ コレを叶えるのがSwitch版だと思いたい
まぁ、
本田翼ちゃんの笑顔に「買います!」と盛り上がりましたが
冷静に考えると
私はFF派で、ドラクエはPS2の8しかクリアしてないんですよね
9はあの「ギャル妖精」に速攻で嫌気が差して
かなり序盤で投げ捨てた記憶も…
何はともあれ
一つのソフトの発売が決まっただけで
コレだけ駄文が書けちゃうのだから
やっぱり偉大なソフトなんだなぁと感じます
では