ども、
Xbox Liveの有料会員(Gold会員)に無料配信されるゲームで
今月はXbox360版 ミラーズエッジ があったので
プレイしてみましたがチュートリアルで3D酔い
確か、
PS3版の体験版でもチュートリアルで断念した記憶が蘇る
臨場感があるのかも知れないがTPSだったらなぁと
当時と同じ感想が口をつく
さて、
今週の一本は
PS4:ペルソナ5
です
ペルソナ4から既に8年も経過しているのですねぇ
ダンジョン3つ目攻略中
気が付けば25時間ほどプレイしていました(*ノω・*)
現時点での率直な感想は
・イマイチテンポが悪い
→ 戦闘後の演出(裏でローディング?)がちょっと長いからか?
・強制イベントが多く自由時間が少ない?
→ P4も同じだったかもしれないが…
・キャサリンをプレイしている既視感
→ 主人公の絵面が同じだからかなぁw
・各キャラクターが良い
→ 今回も皆いい感じにクセがあって良い
・先が気になるストーリー
→ 今回も個人的には良い感じ
といった感じです
ちなみに、
今回新型PS4とバンドル版を買った会社の若者は
ペルソナ初参戦らしく
「このゲームめっちゃむずいっすね」とのこと
確かに最初のダンジョンはかなりきつい印象でした
ペルソナはとにかく物品が高くて序盤は厳しいのと
主人公が死亡すると即ゲームオーバーなので
序盤はイージーでプレイしたほうが良いですね
弱点属性を持ったの敵に当たると瞬殺される危険性がありますから…
P4/P4Gが個人的に神ゲーだったので
「そこには到達していない」という印象ですが
これからさらに盛り上がっていくものと期待しています
では