ども
週末に富士スピードウェイに出向き
F3選手権を観戦してきました
初めて見るフォーミュラカーに興奮
F3クラスだと入場料だけですべてのエリアに入れてすごくお得です
さて、今週の一本
PS4:アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
です
アンチャーテッドシリーズ最終作ということで
発売前から期待値MAXな本作
発売延期を経てようやくリリースです
最終作だからなのか
序盤ではムービーが多めで「(悪い方向に)やっちゃったか?」
と思い始めましたがそこを超えるといつものアンチャでした
少し滑落死を誘うギミックが多めな気がしますが…
土曜の夜から始めて現在チャプター12
物語的には終盤の雰囲気を醸し出していますが
もう二山くらい来る・・・よね?
ところで
広げた風呂敷を畳めないまま
ダラダラとナンバリングを展開する作品が多い昨今
新しいことをやるために既存シリーズを終了させるというのは
非常に潔い決断ですね
ちなみに
MS-IMEで「かいぞくおうと」を変換したら
「海賊嘔吐」と変換されました
いつになったら実用的になるのだろうかMS-IME
それはさておき
もはやお約束の
子供時代でも脅威の腕力!
息子(小学生)にも毎回突っ込まれるポイントです
海の中も美しい
正直なところ車の運転だけは面白く無い(なんか難しい)
単に私が下手なだけなのでしょうが(T_T)
洋ゲーアクションの車の挙動はみんな同じ感じなので
これが世界標準なのかな?
最後に
「全作やっているし(自分は)アンチャーテッド玄人だな」と
射撃の照準合わせをマニュアルにしたら全然弾が当たらない(^_^;)
それでも意地で頑張っています
ひとところで固まっているとダメなので
無茶か?と思っても動きまわって戦ったほうが良いですね
では