ども、
PSO2(PS4)のクローズドベータに当選したものの
時間がなくて参加できず

アンチャーテッド4のサーバー負荷テストは
誰でも参加できるようでしたので
試してみましたが
マッチングに時間がかかりすぎるうえに
せっかくマッチングしても抜ける人がいたからか?
再マッチングになって・・・
というところで「やってられんわ」と終了
(そういうことを計るテストなんでしょうが・・・)

製品版もこの調子だったらマルチはやらないと思うが
さすがにこのままということはない・・・よね?

さて
今週の一本

3DS:真・女神転生Ⅳ FINAL
です

このタイトル何とかならなかったのでしょうか?
Ⅳ(無印)はクリア済だったので
DLCとかが入った完全版でしょ?
と勝手に思い込んでいて

完全スルーだったのですが
時間軸的にⅣの続き(終盤がかぶっている?)
ストーリーもオリジナル
と発売直前に知りまして
早く言ってよ~」とつぶやきながらポチッとな

さてはじめるぞー!」と意気込んだのですが
あまりに久しぶりの3DS起動だったため
バッテリーがダメになってました(´;ω;`)
交換かなぁ?と調べたら
\2,500とかしちゃうのね

冷静に考えたら
会社では昼休み中(自席)か
自宅でしかプレイしないので
ACアダプタがあれば良いのだなと思い至りました

そして久しぶりの3DSのグラは・・・きついっすねぇ
文字は普通に読めますし
ゲーム性を損なうほどではないので
ないものねだりなんでしょうが・・・

息子の妖怪ウォッチはもっと綺麗に見えるのは
レベルVの技術力の賜物なの・・・か?

難易度をNORMALにあたる「戦争」でプレイ中ですが
油断(弱点属性を突かれる)すると
フルボッコで瞬殺されちゃいますね

まだまだ序盤ですがクリアできるように励みたいと思います

では