ども
幾つか体験版とかPS+フリープレイを試しました
もうじき配信終了するものもあるようなので

つらつらと・・・

PS4:GUILTY GEAR Xrd
PS+で7/7まで配信中

このシリーズをほぼ未体験なので
出来が良いのか悪いのか判断つかず

格闘ゲームは好きですが激下手です(^_^;)
バーチャ、鉄拳、ソウルキャリバー、DOA
と3D格闘は下手ながらもプレイしてしまいますが
2D格闘とは疎遠です

今回も2D格闘の良さが理解できず
10分ほどのプレイでお腹いっぱいになりました

■PSVita:バットマン ブラックゲート
PS+で7/7まで配信中

グラフィックスがかなり綺麗(に見えたので)
「コレがVitaの映像!」とちょっと驚きました
ストーリーパートはアメコミ風の映像で進みます

ザコ戦はなんかリズムゲーな感じというか
イマイチ戦闘をしている感がでず
ボス戦はステージギミックの使い方を閃かないと
延々と終わらない…

なにより
キャットウーマンがブサ好みじゃないので
やる気が一気に減退しました

■PS4:DRIVECLUB PS+Edition
PS+加入者向けの体験版がようやくリリース
正直もう出ないと思っていたのですがね
製品版へのアップグレードも \2300ほどで可能
実に地味なレースゲームですが落としておいても損はないかと

■PS4:RIDE DEMO
こちらはバイクレースゲームです
MotoGP2015が日本でも発売と聞いて
「久しぶりにMotoGPが!」と期待度が上がっているタイミング
だったので落としてみましたが…
とにかくロードが長い(T_T)

レース自体は上で紹介したDRIVECLUBみたいな感じ
CPUの接待感は皆無で自分のラインを絶対に譲りませんw

---

「PS4もVitaも落としておいて後でプレイ!」とか思っていると
アッという間にストレージがいっぱいになってしまうため
落とす→プレイする→合わない場合は即効で消す!
と言うサイクルで
ダウンロードに数時間/プレイ数分ということも結構ありますね

それでもいろいろ試せるようになったのは
ありがたいことです


では