ども、
FF14やオープンワールド系のゲームをやっていると
家族から「つまらん」と定期的にブーイングが出ます
なので、
PS+ FreePlayのバイオハザードリベレーション
思い出したようにプレイするのですが
序盤クリスが雪山を散策するミッションで
半袖かよ!寒々しいわ!」と突っ込む嫁をみて
あぁ夫婦だねぇ・・・」と感じるのでした



さて、
今週の一本

今週の一本

PSVita:ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント
です

年始にDL版が少しだけ安いセールをしていたので
思わず購入

アニメも何も見たことがないのに
評判が良さそうなのとPVを見たら戦闘が面白そうだったので

予備知識がなくても楽しめるかなぁと考えたわけです


結果、
なかなかいいですよこれ!

今のところはカメラ移動以外は悪くない感じです


豊富なミッションと成長要素がGood

豊富すぎてクリアできる気がしないのも事実ですけどね(^_^;)


前提となる話を知らない私は

周りの女子が揃いも揃って
主人公(自分)に行為を寄せている意味がわからん
嫁がいる?何故か子供まで・・・
などなど、

主に登場人物の関係が気になりますが
アニメを見たりラノベ読んだりする時間が惜しいので
キッパリ放置することにしました
それでも楽しめるのでゲームシステム自体は
良い出来なのだと感じます

ふと
.hack(ドットハック)を思い出しました

アレも途中までは面白かったんだけどなぁ・・・


では