ども、
年初から定時退社なし、休日出勤ありの
デスマーチモードに入るとは
予想していなかった見積りの甘いオッサンのブログです
さて、
今週の一本
投げ出した記憶があります…
そんな前科があるので
暫く購入をためらっていたのですが
正月にプレイする据え置き機のゲームがなくなってしまった(※)ので
正月モードの勢いで購入してしまいました(^_^;)
(※)FreePlayで落としたゲームや、
やりかけのDL版のゲームが有るはずですが
年末の大掃除とともに記憶の隅に追いやったようです
PS4はディスクまるごと本体に取り込み(必須)があるのですが
まさか更にインストール作業(数十分)があるとは思いませんでした
序盤は「GTAってこんなに地味なお使いゲームでしたっけ?」
という感じが続きます
町並みも昨年夏に「ウォッチドック」をプレイしているせいか
似たような町並みで新鮮味が感じられず…
しかし、
登場人物が増えてザッピング的にストーリーが絡みだすと
俄然面白くなってきます
それにしても
下品な表現が多くリビングでのプレイが非常に困ります
R18指定なので
むしろこの程度は当たり前かもしれないのですが
会話(字幕)がとにかく下品で
登場人物の行動(思考)が揃いも揃って
「自分だけ良ければそれで良い(ヤルか殺るか)」なのも実に下品(^_^;)
つまりは
男目線の欲望全開なゲームのため
女性はほとんど共感できないだろうなぁ・・・と感じます
逆に中高生の男子にはツボ・・・かも(R18指定ですが!)
個人的にアサシンクリードなどは「どこがR18?」と感じますが
こいつはR18(人目につかないようにプレイしましょう)も納得です
二昔前程だったら
「ゲームとは言え極端すぎ(笑)」と思える内容ですが
最近では「こういう奴いるよなぁ…((((;゚Д゚))))」
と思えてしまうところがコワイです
バカゲーと割り切れる人のみオススメします
余談ですが
スカイリム、フォールアウト、ドラゴンエイジ(最新作)と言った
大自然と戯れるオープンワールドはどっぷりハマるのに、
現代の街なみをメインとしたオープンワールドは
なぜか直ぐ飽きてしまうのは何故だろう…
では
年初から定時退社なし、休日出勤ありの
デスマーチモードに入るとは
予想していなかった見積りの甘いオッサンのブログです
さて、
今週の一本
PS4:Grand Theft Auto V(GTAV)
です
GTAはⅣをプレイしたことがありますが
投げ出した記憶があります…
そんな前科があるので
暫く購入をためらっていたのですが
正月にプレイする据え置き機のゲームがなくなってしまった(※)ので
正月モードの勢いで購入してしまいました(^_^;)
(※)FreePlayで落としたゲームや、
やりかけのDL版のゲームが有るはずですが
年末の大掃除とともに記憶の隅に追いやったようです
PS4はディスクまるごと本体に取り込み(必須)があるのですが
まさか更にインストール作業(数十分)があるとは思いませんでした
序盤は「GTAってこんなに地味なお使いゲームでしたっけ?」
という感じが続きます
町並みも昨年夏に「ウォッチドック」をプレイしているせいか
似たような町並みで新鮮味が感じられず…
しかし、
登場人物が増えてザッピング的にストーリーが絡みだすと
俄然面白くなってきます
それにしても
下品な表現が多くリビングでのプレイが非常に困ります
R18指定なので
むしろこの程度は当たり前かもしれないのですが
会話(字幕)がとにかく下品で
登場人物の行動(思考)が揃いも揃って
「自分だけ良ければそれで良い(ヤルか殺るか)」なのも実に下品(^_^;)
つまりは
男目線の欲望全開なゲームのため
女性はほとんど共感できないだろうなぁ・・・と感じます
逆に中高生の男子にはツボ・・・かも(R18指定ですが!)
個人的にアサシンクリードなどは「どこがR18?」と感じますが
こいつはR18(人目につかないようにプレイしましょう)も納得です
二昔前程だったら
「ゲームとは言え極端すぎ(笑)」と思える内容ですが
最近では「こういう奴いるよなぁ…((((;゚Д゚))))」
と思えてしまうところがコワイです
バカゲーと割り切れる人のみオススメします
余談ですが
スカイリム、フォールアウト、ドラゴンエイジ(最新作)と言った
大自然と戯れるオープンワールドはどっぷりハマるのに、
現代の街なみをメインとしたオープンワールドは
なぜか直ぐ飽きてしまうのは何故だろう…
では