ども、
土曜参観的な行事があったおかげで
子供たちは月曜日が休みらしい…
というドサクサに紛れて
自分も有給を取ってみました\(^o^)/


さて、
PSVita:テイルズオブイノセントR
クリア!

プレイ時間は20時間弱でした
途中で主人公にイラツクこともなく良かったです

JPRGのお約束ですが
最後の方のダンジョンが長くて複雑なのが
弱り切ったオッサンの脳にはキツイです(^_^;)

テイルズといえば
長女が気になる…と言い出した
2015/1月に出る新作のゲーム画面を見ました
戦闘に入る際のロードも短そうでちょっと良いかも?と
思い始める単純な私

しかし、
昨今のテイルズは
市場規模を遥かに超える初回出荷量により
ワゴンセールの定番!
のような感じになってしまっているため
定価で買ってはいけない作品(大暴言)
という個人的位置づけです


3DS:ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
体験版も落としてみました

久しぶりの3DS…
文字が読みづらいです (T_T)

拡張パッドなしでもプレイできますが
あることが前提な操作感です
ますますNew3DSへの興味が高まりますねw

体験版では
チュートリアルを含めたクエストをプレイできます

クエストは制限時間付きのタイプなんですね
シングルプレイの場合は
自由にマップを徘徊させて欲しいなぁ・・・
と感じてしまいました

結局のところ
この作品はストーリーがあるのかしら?
なんとなく予約しているものの
どうしたものか…と思案中です

では