ども、

新型3DSが発表されたわけですが、
最初何が変わったのかもわからかったくらい
3DSでゲームをやっていません

最近、拡張パックと本体を買ってしまった人は
激怒ものでしょうねぇ

CPUの性能が上がって「専用ゲーム」もリリースされる…
専用ゲームはDL専用であれば
間違って購入できないようにできそうですが
どうなんでしょうか?

専用ゲームとして「ゼノブレイド」が出るらしい
個人的にはおすすめのRPGですが
改めて3DSでやりたいか?と聞かれたら
「ノーサンキュー」なのですよね
Wiiで試していない方は是非!と言いたいところですが
3DSのグラフィックスなのでWiiより酷いと想像

SONYの携帯機と違って
世代が進むと軽くとか綺麗にとかでもないですし
DSは壊れない(←コレは素晴らしいことです)事もあって
今回はスルー・・・するはずです


話は代わり
マリオカート8のアップデートが来ました
内容はこちら
マップが出る!(レース開始後 GamePadで[-]を押す必要あり)
レース後の選択肢が「ハイライトを見る」から「次のレースへ」になった!
という、当たり前のことがやっと対応されました
快適です!

それと同時に
更に数ヶ月待たされるDLCの購入ページにも
飛べるようになりましたw
内容はこちら
個別に買うと各々¥800
両方いっぺんに買うと\1200

まぁ、両方予約購入しましたが(・_・;)

とりあえず現時点でも予約すると
ヨッシーとヘイポーのカラバリが使用可能になります

第二弾の配信は2015/5末までに(予定) Σ(゚Д゚)オソスギヤロ

ちなみに、
マリカはグランプリで混戦を助長させるため
スターティンググリッドはリバース制(※)にしたほうが良いと
感じるのは私だけですかねぇ?

(※)前回レースでの着順でスタートするのではなく
   着順の逆(遅かった人が前)でスタートする


では