ども、
ソウルサクリファイス・デルタがサービス精神満載で
無印をやった自分でも大満足です
無料アップデートでシナリオが追加されるのは嬉しいですね
そして、今回はマーリンを倒して一応のエンディングも見れました\(^o^)/
まだまだクエストは残っていますが
さすがに条件が厳しいものばかりで最早コレまでか・・・
さて、
そんな感じでいつもの投げ出しモード発動のタイミングでの
今週の一本
いきなりペルソナ3、4のキャラが入り混じってというのではなく
「どちらをメインで?」と選択を迫られます
選んだほうでストーリー展開が変わるらしい・・・
ということは周回必須か!
間違いなく周回しないであろう私は
チエちゃんを取るか(P4で始めるか)
美鶴を取るか(P3で始めるか)
数分悩んだ末にアイギスに決めました(P3にしました)
序盤はいつものごとく金欠で回復が厳しいですが
手に入った戦利品をじゃんじゃん売り飛ばせばなんとかなる・・・かと
難易度もRISKYという最上位モード以外で始めれば
いつでも変更可能なようなので、
途中からはEasy以下にしてしまいそうな予感
ファンはキャラの掛け合い(ミニコント?)が楽しめると思います
が、P3/P4を知らないと何が何やら・・・
そういう意味でも「なんで3DSなんだよ!」と思わなくもないです
自キャラが表示されないダンジョンRPGなので
P3/P4というより、3DS版のメガテンシリーズをやっている雰囲気ですね
(これが世界樹の迷宮システムということなんでしょうか?)
クリアできるかなぁ?
では
ソウルサクリファイス・デルタがサービス精神満載で
無印をやった自分でも大満足です
無料アップデートでシナリオが追加されるのは嬉しいですね
そして、今回はマーリンを倒して一応のエンディングも見れました\(^o^)/
まだまだクエストは残っていますが
さすがに条件が厳しいものばかりで最早コレまでか・・・
さて、
そんな感じでいつもの投げ出しモード発動のタイミングでの
今週の一本
3DS:ペルソナQ
です
久しぶりに3DSを子供たちの手から奪い取りました^^;
それにしてもLLは重い…
予約もせずに買いに行ったのですが
初回特典のサントラをもらいました
いつもはこの手のものを聴かずに放置していますが
ペルソナの音楽は結構好きなので
今回は聴いてみようかなと思います
さて、
早速始めてみての感想
「Vitaでやりたい(毎回コレだな^^;)」
暫くVita三昧だったため
3DSのグラフィックスはキツイです
が、それも直ぐに気にならなくなります
環境適応力が高いと自分を褒めるべきか
いい加減すぎると嘆くべきか…
音楽は3DSでもいい感じで
キャラもよく喋るのはちょっと驚きです
いきなりペルソナ3、4のキャラが入り混じってというのではなく
「どちらをメインで?」と選択を迫られます
選んだほうでストーリー展開が変わるらしい・・・
ということは周回必須か!
間違いなく周回しないであろう私は
チエちゃんを取るか(P4で始めるか)
美鶴を取るか(P3で始めるか)
数分悩んだ末にアイギスに決めました(P3にしました)
序盤はいつものごとく金欠で回復が厳しいですが
手に入った戦利品をじゃんじゃん売り飛ばせばなんとかなる・・・かと
難易度もRISKYという最上位モード以外で始めれば
いつでも変更可能なようなので、
途中からはEasy以下にしてしまいそうな予感
ファンはキャラの掛け合い(ミニコント?)が楽しめると思います
が、P3/P4を知らないと何が何やら・・・
そういう意味でも「なんで3DSなんだよ!」と思わなくもないです
自キャラが表示されないダンジョンRPGなので
P3/P4というより、3DS版のメガテンシリーズをやっている雰囲気ですね
(これが世界樹の迷宮システムということなんでしょうか?)
クリアできるかなぁ?
