ども、
数日前の「なう」にて
My ソウルプリンス 「シャムさん」が、
「Vita持ちには、PSPlusがお得感あり」とつぶやいておられまして

その存在走っていたものの、
サービス開始当初は「月額¥500でも高い!」と言わざるを得ない状況
だったことから、長らくスルーしておりました

そこで、
加入することで製品版を起動回数制限なしに
プレイできる「フリープレイ」タイトルを中心にチェックしたところ
PS3だけでは相変わらずなタイトルでしたが、
Vitaは結構充実していることを知りました

そういうことであれば


いつやるの?

今でしょ!!
(既に飽きてきた?)

の、勢いで先ずは1ヶ月分(¥500)をポチッとな!・・・
※12ヶ月分一括だと、¥5,000(¥1,000お得)になります

と、行きたかったのですが
ウォレットが¥300しか無かったという (´_`。)

PSNにクレジット情報を登録するなんて
恐ろしいことは出来ないので
後日、またしてもPSNカード(¥5,000)を購入

さて、
仕切りなおしてポチッとしました

PSPlusに加入(この表現が正しいかは不明)すると
アバターアイコンに「+」マークが付くようです

配信タイトルは、配信期間があるので
今直ぐにプレイできなくてもダウンロードするのが良い
ということで
早速ダウンロード祭り!

・ダンボール戦機W(Vita)
・タイムトラベラーズ(Vita)
・NINJA GAIDEN Σ Plus(Vita)
・特殊報道部(Vita)
・善人シボウデス(Vita)
・The House Of The Dead(PS3)
・ボンバーマンULTRA(PS3)
・100万トンのバラバラ(PSP)
・蒼の英雄(PS3)

以上を
半日をかけて、PS3にダウンロードしました

※配信タイトルは、他にもありますが
 興味があるモノだけを落としました
※Vitaのメモリが8GBしか持っていないので、
 Vitaに落としておくことは無理だったので
 PS3で一旦ダウンロードしておきました
※検討していた時には、アンチャーテッド(Vita)もあったのですが
 加入した時には、既に配信終了してました・・・残念

配信が終了しても、ダウンロードした作品は、
加入を継続していればプレイできるらしいです


私のように、
手当たり次第に食い散らかして(=ソフトに手を出して)、
「クリア出来ればしたいけど、楽しめたらそれで良い」
というスタイルの人には、相当なお得感がありますね


セーブデータのクラウドバックアップや
アップデータ等の自動ダウンロード
という機能も提供されるので、
こちらも何気に便利です


Vitaの購入を検討している方は
PSPlusも合わせてご検討いただくと
よろしいかと思います


・・・今回は、褒めっぱなしでステマ記事みたいですねぇ


では