ども、
本日のネタといえば
やっぱりこれですよね~
ということで
WiiUです
好感が持てましたが、既に用意していたため
私には不用品です・・・
配線が完了し
電源を入れて初期設定
ネットに繋げることができるようになると
アップデートが始まります
うちはADSL2Mbpsという細っそい回線のためもあり
ダウンロードだけで1時間近くかかった気がします
途中で放置して買い物に出たので
実際に掛かった時間は不明ですが・・・
セットアップが完了すると
ユーザー登録となるのですが
ネットワークIDというものが
クラブ任天堂IDと勘違いしてひとしきりハマりました
新規に登録したのですが
この時に、息子のMiiを使用してしまった・・・
で、
やっとこホーム画面までたどり着いて
幾つかの初期インストールソフトを触ってみる・・・
アプリの切り替えが非常にもっさりしている(というか遅い)
正確には、PS3でも別用途のソフトを起動する際には
ひとしきり待たされるので、同じはずなんですが
どの程度切り替え(起動)が進んでいるのかが
画面からは伺えないため、
「フリーズした?」と一瞬疑います
いくつか触ったところで
息子がマリオをやりたくて仕方がない感じだったので
こちらを起動
・・・
いきなりアップデートが始まりました
またしても10分コース
(内容については機会があれば)
少しやったところで、もう一つのソフト
nontendoland を試す
・・・
こちらもアップデートが始まりました
いちいち苛つきます

私も息子もこちらのソフトのほうが気に入りました
ただ、
GamePadは4歳時には重すぎて扱えませんでした(当たり前?)
モンハン
現時点ではアップデートだけ済ませるか・・・と
起動しただけ
えぇ・・・もちろんアップデートが始まりましたよ


注:
上記3本のソフトはアップデートを適用しなくても
ゲームは始めることが可能です
まだ試していないのでなんとも言えませんが
すべてのゲームで、TVを見ているときはGamePad側だけで
ゲームが出来る・・・わけではない気がしています
その他、
外付けHDDをソフトを保存する
拡張ストレージとして使用可能らしいです
が、
SDカードは使用可能ですが、
拡張ストレージには出来ないとのこと・・・
意味わかんね




ということで、
WiiUファーストインプレッションは
個人的に
不満の方が大きい結果となっております
では
本日のネタといえば
やっぱりこれですよね~
ということで
WiiUです
モンハンをやるつもりもないのに
お得感があるのはこれだよね!という思い込みだけで
予約してしまったという・・・
マリオと、ランドも同時購入
GamePadカバーと液晶フィルムは
もはや必須ですね
XBOX程ではないにせよ
ACアダプタは相当でかい!
好感が持てましたが、既に用意していたため
私には不用品です・・・
配線が完了し
電源を入れて初期設定
ネットに繋げることができるようになると
アップデートが始まります
うちはADSL2Mbpsという細っそい回線のためもあり
ダウンロードだけで1時間近くかかった気がします
途中で放置して買い物に出たので
実際に掛かった時間は不明ですが・・・
セットアップが完了すると
ユーザー登録となるのですが
ネットワークIDというものが
クラブ任天堂IDと勘違いしてひとしきりハマりました
新規に登録したのですが
この時に、息子のMiiを使用してしまった・・・
で、
やっとこホーム画面までたどり着いて
幾つかの初期インストールソフトを触ってみる・・・
アプリの切り替えが非常にもっさりしている(というか遅い)
正確には、PS3でも別用途のソフトを起動する際には
ひとしきり待たされるので、同じはずなんですが
どの程度切り替え(起動)が進んでいるのかが
画面からは伺えないため、
「フリーズした?」と一瞬疑います
いくつか触ったところで
息子がマリオをやりたくて仕方がない感じだったので
こちらを起動
・・・
いきなりアップデートが始まりました
またしても10分コース
(内容については機会があれば)
少しやったところで、もう一つのソフト
nontendoland を試す
・・・
こちらもアップデートが始まりました

いちいち苛つきます


私も息子もこちらのソフトのほうが気に入りました
ただ、
GamePadは4歳時には重すぎて扱えませんでした(当たり前?)
モンハン
現時点ではアップデートだけ済ませるか・・・と
起動しただけ
えぇ・・・もちろんアップデートが始まりましたよ



注:
上記3本のソフトはアップデートを適用しなくても
ゲームは始めることが可能です
まだ試していないのでなんとも言えませんが
すべてのゲームで、TVを見ているときはGamePad側だけで
ゲームが出来る・・・わけではない気がしています
その他、
外付けHDDをソフトを保存する
拡張ストレージとして使用可能らしいです
が、
SDカードは使用可能ですが、
拡張ストレージには出来ないとのこと・・・
意味わかんね





ということで、
WiiUファーストインプレッションは
個人的に
不満の方が大きい結果となっております
