王様のブランチを見て
JOJO展の紹介コーナーに
荒木飛呂彦 センセイがご出演していました

自分が一緒に並んだら
間違いなく先生のほうが若く見えるな・・・

センセイ御年52歳

若い!若い!とは聞いていたが
生(動画)でみて
あの若さに見えるってのは
本当にすごいと思いました

ちなみに、
JOJOはスタンド編が始まって暫くで
全くついていけなくなったのと
ジャンプを読まなくなった(マガジンに鞍替えした)ので
しっかりご無沙汰です

「バオー来訪者」が好きだったなー(遠い目)





さて、
男の子(女の子も?)であれば・・・
やっぱり憧れますよね~


ギターが弾けるということに・・・




と、言うことで


ロックスミス


本物ギター(ベースもできる)を使用するゲーム?


ロックスミス
フルインストールできたほうが速い?と
ほのかな期待を持ってXBOX360版です

が、取り立てて速くない気がする・・・
PS3版と比較してないからなんとも言えないけど



ところで、
肝心のギターですが
これのために買いましたよ!






と、いうのは大嘘です






実は、
長女が「高校に受かったらギターを買って欲しい」
と、普段は何かを買ってくれと言わない子なので

そこまでの気合だったら
「やりましょう(孫正義さん風)」と即断


結果、奇跡的に?
志望校(都立)に受かったので
奮発しましたよ!

ギター

※注

現行据え置き機(Wii/PS3/XBOX360)
全て買っても、お釣りが来るくらいの値段です



春休み中は
そこそこ触っていたのですが
学校が始まった途端に「授業についていけない」と
毎日、学業に励む日々・・・

これはこれで
親としては喜ぶところなんでしょうが
このギター君は完全放置のまま・・・
今に至ってます


だったら、
オヤジが使えばいいんじゃね?と
言うところですが
コツコツやるってことが苦手なんですよね・・・


頭の中では
インギー(イングヴェイ・マルムスティーン)やら
クリス(インペリテリ)やらが
超絶テクを披露するわけで
自分の不器用さに直ぐ嫌気が差すのですよね・・・


まぁ、
ともかくこれも一種のリサイクル?というか
何かのきっかけになるかもしれん!
と勝手に思い込んで
やってみることにしたわけです  

そう!先ずはやってみよう!


いつまで続きますかね・・・



では