どうも、
職場はクーラーが効いているものの
一定電力を超えると止まる…動く…を繰り返すので、
クーラーの真下以外は、暑くて仕方がない状態

能率低下極まりない状況です


さて、
本日ご紹介しますはスクエニ販売の
Deus Ex(デウスエクス) Z指定 
です

現在のところ、まだまだ序盤というところですが
Z指定にするほどか?という印象
…あのシーンが原因かな~というところはありますが

主人公は中田ヒデ似(個人感想)のナイスガイです
元警官でしたが、ある事件をきっかけに警察を辞め
今は兵器製造会社の警備員という役どころ
会社の研究員が恋人で、人体強化(アンドロイド化)に
対する抗争に巻き込まれ…
というのが序盤の流れです
徐々に過去の事件やらが明かされると思います

ジャンルはFPSアクション
FPSですが、銃撃戦がメインではありません
※メインにもできそうです

基本はスニーキングとハッキングで任務を遂行します
経験値を貯めると強化(人体増強)が可能になります
が、「便利そう」と適当なところを強化すると
ハッキングが進まずに詰みそうな感じです
(既に詰みかけている気が…)

とにかく、
見つからないように
物陰に隠れながら進みますが
いわゆる敵の「視界」に入らなければ見つからない
というゲーム的な味付けですので
「こんな状況でどうやって進めばいいんだよ!」
という場合も、結構大胆に進むと良かったりします

奥さんは横で
「絶対見つかるし!」
とツッコミを忘れません

隠れる→敵が近づく→無力化する(※)
を繰り返します
※無力化は、気絶させる/殺害するが選択可能
 ただし、殺害すると音が漏れるためにリスクが高いらしい
 気絶させる無力化も、明らかに骨逝ってるよね?
 という無力化なので…どうなんだろう?(このへんがZ指定?)

無力化した敵は、他の敵の巡回路から外れるように
どこかに移動させるのが良いです


ちなみに、
積極的に銃撃戦を仕掛けることも可能ですが
すぐに大騒ぎになるので、最終手段とすべきか…

海外ではそこそこ売れた(高評価)という噂も聞こえますが
日本国内ではさっぱりでしたね
TPSだったら、もう少しいけたと思います

毎度のことですが、
やりかけで別のゲームを始めてしまっているので
クリアに辿り着けるのか…不安です

では