本日はVitaのケースを買って来ました
…でかい!

vitaケース


最近、
「始めました」はいいけれど
「終わりました」は殆ど無いよね…

うむ
問題ない
いつも通りだ!


<注意>
以下、ネタバレが含まれる可能性があります
また、私は(ほぼ)オフ専ですので、
微妙にオンがメインじゃないのか?
と感じる本作の
正当な(個人)評価にはなりませんことを
ご承知おきください












さて、
個人的に期待度が高い「プラチナゲームス」の
新作です
・ベヨネッタで良作アクションを
・ヴァンキッシュで良作シューターを
 (ストーリーはアレでしたけど…)
送り出し、
日本のゲームメーカーの技術力も
まだまだ捨てたもんじゃないと感じさせてくれました
前2作は、体験版の時点から
「期待度が上がる」ものでした

今作は体験版をプレイして

どのへんのユーザーをターゲットにしているのかわからない
と感じたものの、製品版を購入です

それにしても、Amazonはプライムを使用しないと
木曜発売商品が最速で土曜着というのが「仕様」に
なってきている気がします
確かに「発売日にお届け」とは言ってないので
文句を言えた筋合いではないのですがね…
プライム使うべき?

MaxAnarchy

初回特典で「ベヨネッタ」がついてきますが
オン専用キャラでしょうか?


さて、オフのストーリーモードでは
BLACK/WHITEの2つのストーリーを選べます
現段階では、BLACK SIDEのチャプターが
3つ終わったところで書いてます(まだまだ序盤?)


システム的には無双系?
敵キャラがそこそこワラワラとやってきて
合間で大型キャラも参戦してきます
敵を倒したりすることでポイントが貯まり
規定のポイントになるとミッションが開放されます

ミッションはフリーミッションと
メイン(ストーリー)ミッションがあります
各ミッションの達成度でもらえるポイントが違ってきます

要所要所で他のキャラとの絡み(対決)があり
勝利するとアンロックされるのかな?
場合によっては共闘することもあり、
この時、別キャラを操作することができる場合があります

合間にはムービーも入りますが
キャラ同士の絡みのシーンは
基本的に「紙芝居」になります

と、まぁこれらを繰り返していくわけです
グラフィックスは綺麗な方だと思います
ステージはそれほど広くありません
多くの戦闘系ミッションでは壁ができて
移動範囲が制限されます

ちなみに、
キャラの成長要素はないようです
最初からすべての技(それほど多くない)が
使えます



さて、肝心の個人感想ですが…

体験版で感じた「

そのままです


つまらないか?と聞かれれば
つまらなくはありません

では、面白いか?と聞かれると
「黙秘します」


もう少し進めば面白く…(略) 

今回の作品は私には合わなかったようです
一応(オフの)クリアは目指してみますがね…

このメーカーの次の作品は
メタルギア ライジング リベンジェンス
でしょうか?

PVを見て…
これもやらかしちゃう感じなんだよな~

では