週末なのでちょっとお酒でも飲んで…

「ROLLING GOLD(エナジーテイスト)」

…酒にまでエナジードリンク風?
味はいたって「オロナミンC」です

さて、ひと通り体験版などを試したので
Kinect体験をご報告

の、前におっさんのバックボーンを紹介
・PS3のコントローラーに内蔵されている
 モーションセンサーを使った操作が非常に苦手
 というかイライラします
・Wiiのポインタ操作がうまく出来ません
・WiiFit体験済
 でも、アレってボードを使わない運動とかあるんですよね~
 最初は一生懸命やりましたがすぐに大きなまな板になりました
・PS Move体験済
 スポーツなんちゃら同梱版と肉弾を購入
 肉弾のためにもう一本コントローラを購入するも
 認識率の悪さにブチ切れ!
 ※プレイ環境が悪いのだと思いますが…

そんな、体感系ゲーム(及びコントローラ)にとことん
相性が悪いです


さて、やっと本題
まぁ、どんなハードでも最初は「新鮮」なので
今のところは面白いと感じられます
やはり、無理やり「ソフト1本程度の値段に収めようと」
頑張るのを諦めて、携帯ゲーム機が買えるほどの
値段のセンサーだと感じます

必ずしも完璧な認識率ではありませんが
概ね今までの体感系よりも数段良いです

ちなみに、センサーは
マウントホルダー for Kinect
という商品をAmazonから取り寄せてTVの上に設置してます

リビングにはテーブル(こたつ)があるのですが
TVに目一杯寄せることで何とか足までカメラに映るようです
流石に複数人でやる場合の目安である
TVから3mはちょっと確保できません
最低限の1.8mがやっとです

以下、ゲームに関してのコメントです

・Kinectアドベンチャー(同梱品)
 初めてのWiiのような
 「Kinectはこんなに楽しいでしょ?」的なソフト
 ・・・楽しいです
 家族の前で一人飛び跳ねたりするのが
 恥ずかしいですが…

・体で答える新しい脳トレ(体験版)
 1つだけ遊べます
 Amazonで千円チョイで買えるので買ってもいいかな?
 と思えますが、今更「脳トレ?」感は拭えませんね

・ソニック フリーライダーズ
 PVと体験版が一緒になっている最悪な体験版
 しかもこれだけ異様に認識率が悪かったため
 なかなかゲームをはじめることが出来ず
 再び長いPVが始まるという…
 やっとこゲームを始められたが…
 やっぱり思ったように動かない
 末子がソニック好きなのですがこれはアカンな~

・キネクト スポーツ(体験版)
 陸上(100m走)、ボウリングが遊べます
 陸上は、股をあげればOKのようである
 さすがにアパート暮らしではこれを試すのは
 近隣の苦情が・・・
 
 ボウリングはそれなりです

・キネクト スポーツ シーズン2(体験版)
 テニス、ゴルフが遊べます

 手に何も持たないので
 負荷がないことによる違和感は拭えない
 Wii Sportsとどちらが?と言われると甲乙つけがたい
 テニスではなく、卓球のイメージに近いかも?
 野球をやってみたいかな・・・

 ゴルフは実際に流行らないのでリアル?はわかりません
 これもWiiと同程度かな?

・ユアシェイプ フィットネス エボルブ(購入)
 (関係無いですが)異様に音が小さいです
 なかなかきちんとしたフィットネスです
 すぐに汗だくに…
 難があるとすれば、トレーナーの画像が小さく
 WiiFitほど丁寧にポージングの説明がないため
 ZENなどのポーズがわかりづらいです
 
こんなところでしょうか?

今後Kinect対応ソフトでやりたいものが…
クリムゾン・ドラゴンしか無いのが悩みといえば悩みです

重鉄騎は…もっと軽快(気軽に)にプレイできればいいと思う
ディズニー、スターウォーズ興味なし!

それでも、個人的には満足ですよ!
ヾ(@°▽°@)ノ

では