みなさんのブログを拝見していて
「テーマ」をソフトごとに分ければ
整理しやすくなるんだな…
と、これまた「いまさら」気づくわけですが
テーマは100個までしか作れないとか?
それ以上になるときはどうすれば良いのでしょうかね?

と、いうところに引っかかって整理できないでいます
…そうです、すぐポチる、すぐやる、すぐ飽きるの
繰り返しのため、100個という制限は結構あっという間に
消費してしまうのでは…という余計な心配です

それはさて置き
ドラゴンズドグマ レポート12回目です

以下、ネタバレがあります。ご注意ください








今回もすこぶるまじめに進めております

グリフィンを追って、蒼月塔にたどり着きました
途中の盗賊が激悪です
既にグリフィンはフィールドでも遭遇して
討伐しているため難なく終わるであろうと
余裕を見せていたら、
グリフィンと対決するまでが大変

それでも、塔の最上階に到達し、
グリフィン自体はあっさりクリア

徒歩での帰城が面倒だったので
ルーラ刹那の飛び石を使う

バヒューン!バヒューン!

いやー楽ちんです

帰ってきたら
「よくやった」とのお褒めの言葉もそこそこに
「次はね…」
と、やっぱりそうなっちゃいます?

今度は「国宝」が盗まれたので調査しろ!
ときやがった…

文句を言っても聞く耳持たぬ人たちなので
おとなしくしたがって調査開始





「ボス!やっこさんは石切り場に居るようです」
「なに!」
「全員、石切場に急行だ!」

という展開で、石切場に潜入
相手に気づかれる前に怒涛の弓矢攻撃をしかけるも
肝心の犯人「魔導師サロモ」には逃げられてしまう

再度、サロモの足取りを調査





「ボス!やっこさんは蒼月塔に居るようです」
「なに!」
「全員、蒼月塔に急行だ!」






だが、断る!


だって遠いんだもの…
そこにルーラできるアイテムを回収してきちゃったから
また徒歩で行かなきゃならんじゃな~い












行きますよ!行けばいいんでしょ!!


次回、2度目の蒼月塔もやっぱりキビし~!レポートです


では