届きましたよTOKYO JUNGLE
BGMは
TM Revolutionにすべきか
Guns N' Roses にすべきか
…やっぱりガンズで!

なんだか、
ヒヨコでもライオンを
食っちまえそうな気になってきますな!

(ワクワク…この時点では)

では、数時間遊んだ感想を…(そのまま最終回の予感)
以下、ネタバレがあります。ご注意ください












PVやCMを見る限り
勝手に「バカゲー」だと
思い込んでいたこのゲーム






見事に裏切られました
※勝手に期待(勘違いした)自分が悪いのはわかってますよ

古くは風来のシレン
ちょっと近場ではロストプラネットという
ゲームシステムの根幹に
「際限なくエネルギー補給が必要」
という、おっさんの一番嫌いな仕様がありました

しかもこれが非常に減りが早くてマジ凹む
…あぁロスプラの悪夢が
その上、エリアごとにスモッグが発生したり疫病が流行ったりと
落ち着いて考える暇を与えてくれないのに
マイナス要素ばかりがてんこ盛りです
肉食獣の時にエリア内にほとんど捕食動物が存在しない時の
絶望感と言ったら…


おまけに、
草食獣は絶対に肉食獣に勝てない
…そうです


ヒヨコで百獣の王は
目指せ無いんですってよ~


多分、公式とかまじめに情報収集していれば
わかることだったのでしょうが…ねぇ

更に、近年の避けられない(避ける気がない)宿命で
DLCですよ!
キャラ選択でロックがかかっている中に
「これはPS Storeから購入できます」
…ゲーム開始した途端にそんなもの見せるんじゃねーよ

と、悪いことばかり書いてますが
最初から「バカゲー」の偏見を持たずにプレイを開始すれば
価格分くらいは遊べると思います

私ですか?文句ばかり言ってますが
元は取れたかな?と感じてます

ただ、ブログに書くネタになりそうな「面白い」出来事には
めぐり逢えそうにないので、アングラで続けようと思います

さて、ドラゴンズドグマの続きをしよ~と

では