半年も前に予約しているのに
相変わらずなコノザマ状態で
ドラゴンズ・ドグマ届きません

有料のプライム使えってことなんでしょうね…

Fallout New Vegas日記 19回目です

以下、ネタバレを含みます。ご注意ください
















空港を本拠地にしている人たちは 「ブーマー」というらしい …どうしても昔の野球選手が浮かんできます ともかく 親交を深めれば深めるほどに お使いの難易度が高まるのもいつものこと …コリゴリするよ~
(以下略) ソーラーパネルを直してみたり 恋のキューピッドを引き受けたりと 八面ロッピー(六臂)な活躍で評価はうなぎのぼり とうとう 「俺達は爆撃機で、この世界の奴らを一掃するんだ~」 と夢を語られるまでに… 「ワクワクするよね?」 「…う…うん?」 「じゃあ、
 湖に沈んだ爆撃機を手に入れる(浮上させる)仕事を  君に譲るよ!」
と、より一層面倒を押し付けられてしまう 「おねが~い
(←頼んでいるのはおっさんです) 頼まれると断れない… リアルを知る人がみたら 「リアル社会でもそういう謙虚な姿勢でいて欲しいものだ!」 と突っ込まれること請け合いである 断る理由を探して 「湖の底って息続かないじゃん!」と 突っ込んだが、4次元ポケットから 「息継ぎイラーズ」(←本来の名前ではありません) を渡されてしまった 「長距離移動で喉が乾く…」 とうわ言のようにつぶやくご婦人もいることだし 仕方なく湖へ向かうことに 湖に到着
突如、水中から

ミルクレープとか言う(←なんかそんな感じの名前)
半魚ドン
が現れて交戦開始

こいつはワギャン砲を撃ってきます
結構キツイです

勢い余って、キャスとメカわんこヒャッハ~~~~~~~
行水を始めてしまいました

楽しそうで何よりである
「キャス…
 そんな濡れた服を着ていては
 風邪をひくよ…
(ジュルッ)」


なんて妄想もそこそこに
水中散歩も決め込む

ありましたよ~B29!
バラストを設置して、スイッチON!

見事にB29が浮かび上がりました


こいつ…動くぞ!(多分)

これが飛ぶところを見れるのでしょうかね~
脳内では
Mr Childrenの「Worlds End」が
再生中です


ではまた