長すぎたGWも今日で終わり
明日からは、またゲームどころではないのだろうな…
と感じつつ休みの最後に始めてしまったのが
Fallout New Vegas (Ultimate Edition)
XBOX360版です
毎度遠くから「何か、やりかけのゲームがあったのでは?」という声が
聞こえてきますが気にしません
ちなみに、前作 Fallout3もプレイしましたが
ミュータントとも対等に渡り合えるレベルになり
「さぁこれからどう育成するかな?」といろいろ考えていたところで
すでにレベルがリミットに到達していたことが判明し
一気にやる気が萎えて、そのまま放置に至ってます
その後の拡張パックを購入(インストール)すると
レベル上限が上がるのが、このゲームの特徴だということを知ったのは、かなり後になってからです
そんな前科があるので購入を見送っていたのですが
この Ultimate Edition ではそれまでのDLCが全て収められていて
レベル上限がLv50までいけるということ
また、価格が安いということもあり、購入に踏み切りました
EAもそうですが、海外メーカーのこのような売り方は非常に良いです
(これが正しい完全版商法だと思う)
さて、ゲームのほうですが
キャラメイクをひとしきり頑張ってみるものの
やはり脳内想像図とかけ離れたキャラクタが出来上がってしまい
どうせほとんど「おしりしか見てないし!」と割りきって
微妙なキャラで開始
しかし…無駄にひげのバリエーションが多いな!
髭の形にそれぞれ名前があるなんて知りませんでしたよ
今回は、ちょとサスペンス風なオープニングで
「あの野郎、絶対ぶっ殺す!」
「あのスカした紳士を、
這いつくばらせてやるでございます!」
と先ずはそれを目標に冒険の開始です
早速、今回もサソリさんにやられちまったよ…
続く!(のかな?)
明日からは、またゲームどころではないのだろうな…
と感じつつ休みの最後に始めてしまったのが
Fallout New Vegas (Ultimate Edition)
XBOX360版です
毎度遠くから「何か、やりかけのゲームがあったのでは?」という声が
聞こえてきますが気にしません
ちなみに、前作 Fallout3もプレイしましたが
ミュータントとも対等に渡り合えるレベルになり
「さぁこれからどう育成するかな?」といろいろ考えていたところで
すでにレベルがリミットに到達していたことが判明し
一気にやる気が萎えて、そのまま放置に至ってます
その後の拡張パックを購入(インストール)すると
レベル上限が上がるのが、このゲームの特徴だということを知ったのは、かなり後になってからです
そんな前科があるので購入を見送っていたのですが
この Ultimate Edition ではそれまでのDLCが全て収められていて
レベル上限がLv50までいけるということ
また、価格が安いということもあり、購入に踏み切りました
EAもそうですが、海外メーカーのこのような売り方は非常に良いです
(これが正しい完全版商法だと思う)
さて、ゲームのほうですが
キャラメイクをひとしきり頑張ってみるものの
やはり脳内想像図とかけ離れたキャラクタが出来上がってしまい
どうせほとんど「おしりしか見てないし!」と割りきって
微妙なキャラで開始
しかし…無駄にひげのバリエーションが多いな!
髭の形にそれぞれ名前があるなんて知りませんでしたよ
今回は、ちょとサスペンス風なオープニングで
「あの野郎、絶対ぶっ殺す!」
「あのスカした紳士を、
這いつくばらせてやるでございます!」
と先ずはそれを目標に冒険の開始です
早速、今回もサソリさんにやられちまったよ…
続く!(のかな?)