こんにちわわ~

 

 

 

 

 

 

おこしやす~

どーもどーも~

 

 

 

 

さっきふと思い出したんやけど

昨日一緒に塗り絵してて

ママここ塗って、何色にしてとか

いろんな話をしながら塗り絵してて

 

 

 

 

 

まぁ、私大人ですし

息子(3歳児)よりはそりゃ上手に塗れるんですけども

 

 

 

 

 

まぁ、塗ってる間

とっても褒めてくれる。笑

 

 

 

 

「ママ上手やん!すごいやん!

じゃあ、こっちもいこか!

いいやんママ、かわいいやん」

 

 

 

 

 

ほめ上手やな。笑

 

 

 

 

 

朝起きて、化粧して

そっから息子起こすんやけど

機嫌がよかったら息子から開口一発

「ママ、お化粧してかわいいな」

って褒めてくれる。

 

 

 

寝起きじゃなかったとしても

なんかのタイミングで褒めてくれる、照

 

 

 

 

 

あ、ありがとう。

息子氏も可愛いよ♡

って褒めたら

「俺はかっこいい」

との事で…

 

 

 

 

 

失礼しました。

 

 

 

 

 

なんにしても

なんか、教えてもらうこと多い気がするなあ

 

 

 

 

 

 

褒められるって

なんかこっぱずかしいけど

嬉しいもんね!

 

 

 

 

 

私も褒めてたつもりやけど

もっともっと

何でもないタイミングで

褒めたりしてあげたいなぁ

 

 

 

 

 

見てるよ、っていう

伝え方やもんね。これも。

 

 

 

 

昨日、あああああああああ!って

思うこといっぱいあったんやけど

さ、続きの仕事がんばろ!