クリスマス | 健康オタクの人生論

健康オタクの人生論

健康マニアが健康雑誌で健康になれるのか?心身共の健康を創るために。

スーパーやコンビニではクリスマス真っ最中ですね🎄🧑‍🎄


クリスマスは謗法なんです。


『クリスマス』『謗法』で検索すると、日蓮正宗のお寺さんのHPがいくつも出てきますよね。



クリスマスは確かに賑やかで楽しそうですよね。


クリスマスを祝えない人たちは気の毒とか言われそうです。


でも、むしろ祝っている人たちの方が気の毒です。


学会員も構わず祝っていますよね。



クリスマスに厳しいのは顕正会もです。


顕正会は「クリスマス」という言葉を口にしてもいけませんからね。


「謗法の日」と呼ばないといけないんです。


ちなみに、本門佛立宗もクリスマスを謗法と言っています。



我が家ではクリスマスは普段の日。


イブの日はチキン買ってきますけどね。


クリスマス当日は鍋です鍋


カップラーメンという事もありましたよ〜。



母はクリスマスにはうるさかったです。


クリスマスツリーはダメ!! と言ってきましたからね。


しかも、祖父が妹にクリスマスツリーを買ったら、母が捨てましたからね。


隠していたクリスマスリースも見つかってしまい、処分された小学校時代。


今の学会員はクリスマスツリーとか平然と飾っていそうですね。


拝まなければ良い、ですからね。



クリスマスはキリスト教の教祖イエス・キリストの誕生を祝う日です。


でも、正確な日づけは不明。


ロシアでは1月7日に祝いますからね。



私のデイケアにはクリスチャン(カトリック教徒)が多いです。


カトリックは弱者にやさしいみたいですからね。


でも、本当なのか嘘なのか?


献金集めているんですよね?



カトリック教会もおかしいです。


なぜ神父になるのが独身の男性なんでしょうか?


神父と書くから男性というのはなんとなく理解できますが、なぜ独身に拘るのでしょうか?


生涯結婚できなくて気の毒です。


私も他人の事言えませんが……。


健常者なら普通に結婚できますよねー。



プロテスタントは女性でも既婚男性でも牧師にはなれるみたいですが。



仏教を内道とすると、キリスト教は外道です。


外道のイベントをお祝いしようものなら、わんさか罪障積みます。


気をつけないと……ですクリスマスツリークリスマスベルサンタ