「ひこ屋の南フランス」御礼☆ | K.Hikosakaのブログ

K.Hikosakaのブログ

イラストレーター・K.Hikosakaのブログ。

毎日描いていた4コマ漫画は多忙につき絶滅危惧種認定、
バックナンバーは随時無料公開してます。

ブログ以外にもネットショップやSNSでも活動してます。
詳しくはプロフィールへ☆
(←左下のピンクい猫マークのところ)

 
11月5~10日の6日間開催いたしました、
 
 
無事に終了いたしました。
 
 
今年は、
コロナで何もかも諦める年と想像しましたが、
お世話になっている商工会の方々や、
今回お世話になったGALLERY NA2オーナー様方に、
たくさんフォローいただきまして。
 
その上、
こんな大変な中、
ひこ屋の事を忘れることなく、
応援してくださった県内外の方々に、
支えていただきまして。
 
 
作家として、
作品を見ていただく機会を頂戴いたしました。
 
 
そんな個展会場までご足労いただいて、
作品を見ていただいて。
 
 
 
心から、
嬉しく思い、
幸せでした。
 
 
 
この度、
個展「ひこ屋の南フランス」にお越しくださいました皆様、
並びにGALLERY NA2関係者様、
メッセージをくださった皆様、
全ての方に御礼申し上げます。
 
 
 
本当に、
ありがとうございました。
 
本当に、
幸せでした。
 
 
 
感染対策にご協力くださいましたことにも、
重ねてお礼申し上げます。
 
 
 
コロナ禍の中で、
失ったものもあるけれど、
見つけたものもあります。
 
ずっと探していた、
外の世界で過ごす居場所。
 
とても居心地が良いので、
しばらくの間、
居座ってみようと思います。
 
 
 
さて、
今回お世話になりました、
GALLERY NA2様。
 
1階の喫茶River様が、
美味くて安いので、
連日お邪魔しまして。
 
最終日、
1人打ち上げで、
焼きリンゴホットケーキをリピートしました↓
 
 
次々とホットケーキを吸い込んでいくK.Hikoに、
喫茶のマスターがお声掛けくださまして。
 
 
ひこ屋さんのお客さんって
ひこ屋さんのTシャツ着てらっしゃったり
ひこ屋さんの紙袋下げてらっしゃるから
すぐにわかるんですけど
 
みなさん
けっこうな確率で
焼きリンゴホットケーキホットコーヒー
ご注文されていきましたよ
 
なんか
「ひこ屋セット」みたいでした(笑)
 
 
 
ブログ(もしくはTwitter)
見てるぅ(゚∀゚)
 
 
 
召し上がった皆様、
美味しかったですか?
 
K.Hikoは、
あのコーヒーの味が好きです。
 
いつもは牛乳を入れますが、
ブラックでグビグビいける。

 

 

 

 

 

【2020年ひこ屋出店予定】

 

2020年10月21日
 ひこ屋ネットショップに新作アップしました!
 
 ・2021年ひこ屋カレンダー
 ・アクリルキーホルダー
 ・ナストート新作
 ・ハンドタオル新柄
 ・専属造形師さん新作
 
 ★5000円以上お買い上げでプレゼント!ナスエコバッグプレゼント🍆
 
 
 
 
 
●2020年11月2日(月)~29日(日)
 abc500en本店様壁ギャラリー
 「ひこ屋の冬じたく」(名古屋・大須)
 
 
 
 
 ・お店に続く階段横のギャラリーです
 ・月替わりで展示があり今年11月はひこ屋が担当です!
 ・作品は階段上でご覧いただきます
 ・本人在廊ありません
 ・普段レンタルボックスに置かせていただいてますが、 
  展示期間中はカレンダーやハンドタオルなど盛りだくさん☆
 ・諸事情によりイベント内容に変更が出る場合がございます
 
 
 
 
●2020年11月5日(木)~10日(火)
 GALLERY NA2様 
 個展「ひこ屋の南フランス」(名古屋駅近く)
 
 
 
 ・2019年9月以来2回目の名古屋個展!
 ・ビルの2階がギャラリー、1階はカフェとフリーペーパー専門店
 ・2021年ひこ屋カレンダー用描き下ろし原画展示
 ・南フランスっぽいものを展示販売
 ・本人在廊予定です
 ・諸事情によりイベント内容に変更が出る場合がございます
 
 
 
●12月上旬      大阪・東京で出店?展示??
 
 
 
 


【他ひこ屋情報】

 

・LINEスタンプ・着せ替え

  ひこ屋公式HPひこ屋のLINEページをご覧ください

 

・ひこ屋雑貨販売ショップ

  ひこ屋公式HPひこ屋雑貨取扱いショップページをご覧ください

  

・ひこ屋ネットショップ

  http://hikoya.shop/

 

 


ブログランキング参加中☆


 

よろしければ、

クリックをお願いします↓

 

 

 


人気ブログランキング


 

 

 

K.Hikosaka