京都2日目は

太秦にある、広隆寺へ

目的は、弥勒菩薩半跏思惟像

{DD33560B-5FD3-4C35-BA2E-79813502289B}


写真とかでは見たことありますかね

弥勒菩薩は、お釈迦様が入滅してから、56億7000万年後に、人々を救うために如来になる事が決まっている、今はまだ修業中の菩薩様です

綺麗ですよね

どうやって
みんなを
救おうかなー

って
考えてるところだそうです



その後、

鹿王院(私以外誰もいなかったー)
{94DFD1C8-4BB4-4B08-A0E8-085A08E7AD7F}

{9DE39B2B-247B-4569-B3F0-2E3D10B1DF50}


京都国立博物館
(仏像のコーナーが、なんと入れ替えの為公開してなかった)
でも見えるところがあって
そこから見て来ましたけど。。。


他、色々とグルーっと回って

東本願寺

{80DFF779-0823-46A1-A294-73885BE87DF4}

こんなに詰め詰めで
色々見たのは久しぶりでした

楽しかったー!!

二日間の京都旅

いい旅だった

おしまい