ランチボランティア その1 | シッターじゃないのよ、ママなのよ!! ~NY片田舎での徒然日記~

シッターじゃないのよ、ママなのよ!! ~NY片田舎での徒然日記~

夫の海外転勤に伴い、2015年8月末にNYの田舎に引っ越してきました。日々のことを気の向くままに書いてみようと思います。

娘がキンダーで頑張っているので、
私も頑張らねば!ということで、
ランチボランティアに行ってきたよピザ

アメリカは日本の小学校とは違って、
親がランチサーブするんだけど、
普段、親は学校の中に入れないから、
子供の様子がみれるとあって、
これはとても人気のボランティア星

キャンセルが出るのを待ちに待って、
やっと参加できることになったよチョキ


私が行ったのは、ベーグルの日。
ベーグルは全部で6種類。

パンプレーン
パンプレーン withクリームチーズ
パンプレーン withバター
パンエブリシング
パンエブリシング withクリームチーズ
パンエブリシング withバター
(エブリシングっつーのが何なのかよくんからんが、
   匂いから予測すると、ガーリックベーグルかな?)


ベーグルを頼んでいる子のリストがあって
その子のクラスのバスケットに
注文されているベーグルを入れる、
というのが主な内容。

ボランティアのママさんパパさんと
手分けして各クラスのバスケットに入れていく。
(パパがいるのがアメリカって感じよねラブ
   日本じゃ平日昼間のボランティアに
   パパが参加するなんて、絶対ないよね)

が、ここで問題が発生注意

ベーグルはひとつひとつ紙で包まれていて
中は見えない。
だから、種類がわかるように
それぞれ頭文字が書いてある。

プレーン 右矢印p
クリームチーズ 右矢印c
バター 右矢印b


が、ベーグルは丸い。
どっちが上か分からない。

バターを逆さまにするとb→qに。
プレーンを逆さまにするとp→dに。

これでみんなが大混乱もやもやもやもやもやもや

冷静に考えれば、明らかにqやdから
始まるベーグルはないんだけど、
お腹を空かせた子供たちがランチルームに
どんどん入ってきてしまって、
早くバスケットの準備しなきゃアセアセ
と焦るママパパは、
プレーンの子にバターを用意したり、
バターの子にプレーンを用意したりと、
間違いまくりゲッソリ


当然、
「私のプレーンベーグルはどこ?ショボーン
「これ、バターベーグルじゃない!ガーン
と、あちこちから悲鳴が。


でも、私が担当した娘のクラスからは
クレームがこなかったから、
きっと間違ってなかったんだと思う。

いぇーいチョキ
これぞ、ジャパンクオリティ一日本


とか喜んでいるのも束の間、
入れ替わりに入ってくるクラスのバスケットの準備や
フルーツカクテルの準備をしていたら、
(ベーグルの子はフルーツポンチみたいなのが
   食後に付いてくる)
パパママみんな汗だくアセアセ(笑)

でも、まだまだ終わらない。

ランチの準備が終わったら、
今度はスナックタイムジンジャーブレッドマン

このスナックタイムで
ランチルームが戦場と化すとは、
このときの私は知るよしもなかった・・・・・ドクロ