日頃 接する人は、
仕事では、
対お客さんで約7人~30人、
同僚約5~6人、
この1ヶ月のプライベートでは、
習い事で毎週約10人。
同僚 と 趣味の仲間とは、
「一緒に何かをやる」
最近思うのは自分が変わってきてるせいか、
関係性が変わってきてる気がする。
同僚とは本音でぶつかれてとても建設的。
仲間とは言葉でも表現でも交流してとっても有意義。
仕事では、結局、似たような人が同僚。
個性的、めげない、こだわりがある、真面目、強い(笑)。
趣味でも、似てる。
個性的、コツコツ、めげない、身体作りが好き、楽しいこと好き、真面目、強い(笑)。
なんか、みんな、めげなくて強い🤣
強いって説明難しいけど、存在が強め。
我が強い、酒が強い、身体が強い、意思が強い、どこかしら…強い(笑)。
自分は「我が強い」と思うんだけど、
まぁ、お互いに似てるし、仕事ではぶつかるし、ムカつく事もあるし(笑)。
色々あっても「そんなときもある」って思えるようになった。
以前の ちょっとした事で「え?!」っと思って引いてしまうのは自分が固定観念が強めであったなと振り返る。更に我を通す所もあり思い通りにまとめたい!的な。
今思うのは 縁ある人達を大切にしたい気持ち。意見を押し通したり逆に受け入れたりの繰り返しで、気を使ったり使われたりのお互い様よ、ということを、前より深く理解した。
趣味で集団で演舞する時、シンクロ率を高める俯瞰的な意識は持ちつつも、お互いのやり取りや間合、表情、真剣さ、器用さとか機転とか、それで仲間の間で伝播してるものがあるが具体的にそれが何か説明は難しい。
準備~本番って流れも密度の濃い交流で楽しさの他にも充実感がある。自分の身体をいかに動かして仲間と調和出来るか向き合いながらね。自分の色んなスキルを使ってます。
仕事では自分のスキルを活かしていかに役立てるか、結果を出すか、安心安全を保持したままもう削るところのないギリギリで回せるか。同僚と連携しながら、意見交換しつつ。
もう本当に 言葉にすると使い古されすぎて…なんだけど、
「助け合う」
「お互い様の精神」
「優しさ」
人間関係においてお互いに学びあっているなと実感します。
仕事でも趣味でも自由度があるからこそで、ガチガチの型があったら 感じるものが減るかも。
当たり前の事を「実感して」「言葉」にしてみました~🙋