会社の肩書きを捨てた時、あなたに残るものは何? | カウンセラー会計士・税理士 藤田耕司   ~心と経営と人生と~

カウンセラー会計士・税理士 藤田耕司   ~心と経営と人生と~

心理学・脳科学・哲学を高校の頃より勉強し、『人間』とは何ぞやについて学んできました。
現在、会計士・税理士・心理カウンセラーとして生きていく中で、様々な人間ドラマに遭遇し、そういった経験を通して『人間』の理解を深める上で気付いたことをシェアしていきます。

毎週金曜日に記事を連載させていただいているJBpressの『経営を変える心理学講座』第40回。

これまでいた会社の肩書きを捨て、新たなチャレンジをする時、自分という「個人」と深く向き合うことになります。

今回は肩書きを捨てたことで、自分に対する真の評価を知り、人脈という言葉の意味を痛感した人たちの物語です。

こういう人たちとの関わりを通じて、改めて人とのつながりの大切さに気付かされます。

『会社の肩書きを捨てた時、あなたに残るものは何?』
第40回 本物の人脈を発掘し、逞しさを身につけた人たち
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44941