今日はいよいよ後方羊蹄山に登ります。

今のところお天気は良さそうだけど、、、

 

半月湖野営場から、ちょっと頂上が見えています。

雲多いかな?雷が鳴ったら下山するみたい。。。

安全第一なので、仕方ないけど、ここまで来たら登って帰りたいな。

 

4:52半月湖野営場(345m)から登山スタート!

 

最初は割と平坦な道を行きます。

 

サイハイラン

 

5:29 1合目

 

ここからはずっと登りです!独立峰の宿命。

 

5:39風穴、風は感じないなぁ。

 

 

 

 

 

5:55 2合目

 

 

 

 

太陽出てきた!

お天気の神様、どうかお願いします。

 

 

6:17 3合目

 

 

 

フキの葉かな?すごく大きい!

 

6:38 4合目

 

マイヅルソウ

 

ゴゼンタチバナ

 

昨日登ったニセコアンヌプリが見えました!

 

7:06 5合目(1002m)

 

オクエゾサイシン

 

7:40 6合目

 

8:09 7合目

 

7合目を過ぎたあたりで、ガイドさんの判断で、レインを着たとたんに土砂降りの雨と雷。

ここで下山するといわれるのかドキドキ。

とりあえず進むことに。

 

ヤマザクラかな?

 

9:02 8合目

 

9:20 9合目(1720m)

樹林帯を抜けました。

でも、ただひたすら雨と闘いながら歩いているので写真少なめ。

 

シラネアオイ

 

晴れていたら気持ちよさそうな登山道。

 

イワベンケイ

 

シラネアオイが群生していました!

雨でもとてもきれい。ちょっとだけご褒美気分。

 

固有種のタンポポ

 

 

 

この辺りは例年雪渓が残っているそうですが、今年は雪がほとんどありません。

おかげでチェーンスパイク不要ですが、温暖化の影響でしょうか?

 

キバナシャクナゲ

 

母釜

風が強くて寒いので、ここでレインの下に1枚着込んで、

頂上に行くかどうかは、この先判断するとのこと。

ただし、雷が鳴ったら即下山。。。

 

ミヤマキンバイ

 

父釜

 

10:26後方羊蹄山(1898m)、なんとか登頂しました!90座目です。

 

同じ道を下山します。

もう、写真を撮っている余裕は一切ありません。

 

13:02 5合目からはやみかけた雨にまた降られました。

 

15:14 無事下山しました。

 

下山後は、真狩温泉で汗を流しました。

 

今年初めての百名山、昨年幌尻岳でガイドしてくれた方が、登山を好きになったのは、子供のころ父親に連れて行ってもらった羊蹄山がとてもよかったからと言っていたので楽しみにしていたのですが、お天気の神様に見放されてしまい、景色を堪能することができず、とても残念でした。

後方羊蹄山は歩行時間が長いので、上級者向けではありますが、危険個所があるわけではないです。それでも、1合目で一人脱落、9合目を過ぎ最後のひと登り手前で二人め脱落。二人めの方は途中から遅れだしていたので、雷が鳴ったら速足で下山できそうもないとのことでガイド判断でした。

そして、下山途中、3合目で三人目。この方は、本人は気づいていないけど、途中から体を傾斜させながら歩行していて、周りの方がもしかして脳障害の恐れがあるのでは?とガイドに伝えたところ、ガイドももし脳が原因なら動かさない方がいいと判断。救急に確認をしたところ、やはり原因がわからないので動かさない方がいいとのことで救急要請となりました。

ヘリが飛ばせないので、8人の救助隊と2人の警察官が救助に向かってくれました。

救急の判断で、歩いて下山し、そのまま病院に行かれたそうです。

命に別条がなくてよかったですが、登山をするうえで健康管理や自分の技量をわきまえることはとても大切なことだと、つくづく思いました。

 

私も気を付けて、これからの山行を楽しみたいと思います。