言葉 | テキトーにk日記( ̄□ ̄;)!!

テキトーにk日記( ̄□ ̄;)!!

日記、豆知識等を書いてます
暇なときに読んでもらえるようなブログにしたいです

最近豆知識で
花言葉色々と紹介してますけど
身近なものに何か悲しいと言うか
悲壮感漂う花言葉がつけられてるものですね~


誰がどういう意図で付けたんでしょうね?

パセリなんて死の前兆ですよ?
食べ物につける花言葉ではないでしょう

今日書いたアジサイだって
あんなのどういう考えで付けたんでしょうね


美しいけど冷淡な人に
アジサイでも渡せばいいんでしょうか


それにもう言葉というか
文章ですし

誰が考えたんでしょうね

告白された人の断り文句でしょうか


誰かから
アジサイ貰ったら
そういう風に思われてたりして?

そう考えると色々と怖いですね

赤色のカーネーションの花言葉に
哀れみってありますし・・・・・

しかも濃い赤は「私の心に哀れみを」・・・・・

母の日にカーネーションあげる時は
青のにしたほうが良いです!

こんな話はだいぶ季節はずれですけどね( ´艸`)

青のカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」