用意してたサークルは1日で必要なくなりました。。
次の日には脱走を覚えたダッフィちゃん。。
それ以降はサークルには入ってくれません


昨日は私が朝から留守をしてたので、旦那に仕事場まで連れてってもらい、色々検査してもらいました。
フィラリアの状態ですが、右心室にはいなかったけど、肺動脈にはけっこういたらしいです。。
すでに咳もしてるし、今日からは心臓のお薬も飲ませることにしました。
ずっと外飼いで土の上で寝てただろうダッフィちゃん。
ボランティア団体さんにもそう聞いてたんだけど、今日はクッションの上で寝てたダッフィちゃん。
ドライフードも初日は全く食べなかったけど、昨日から食べるようになりました。
ジャーキーも『これなに??』ってカンジだったのに、今では袋を持っただけで近寄ってきます。
ダッフィ~♪って呼んだら来るようにもなりました。
順応性はばっちりデス
それにおしっこは一度も外してません。。
教えてもないのに、おしっこシートの上でしてました。
かしこいなあ。。って思いました。
フィラリアのコトさえなかったらホントにオススメのダッフィちゃん。。
フィラリアのコトを踏まえた上で理解して、里親になってくれる人が現れるコトを願ってます。
顔も可愛いし、従順だし、おとなしいし、ホント最高なんだけどなあ。。
この子たちをこんなヒドイ飼い方をして捨てた飼い主を恨むわ。。

次の日には脱走を覚えたダッフィちゃん。。
それ以降はサークルには入ってくれません



昨日は私が朝から留守をしてたので、旦那に仕事場まで連れてってもらい、色々検査してもらいました。
フィラリアの状態ですが、右心室にはいなかったけど、肺動脈にはけっこういたらしいです。。
すでに咳もしてるし、今日からは心臓のお薬も飲ませることにしました。
ずっと外飼いで土の上で寝てただろうダッフィちゃん。
ボランティア団体さんにもそう聞いてたんだけど、今日はクッションの上で寝てたダッフィちゃん。
ドライフードも初日は全く食べなかったけど、昨日から食べるようになりました。
ジャーキーも『これなに??』ってカンジだったのに、今では袋を持っただけで近寄ってきます。
ダッフィ~♪って呼んだら来るようにもなりました。
順応性はばっちりデス
それにおしっこは一度も外してません。。
教えてもないのに、おしっこシートの上でしてました。
かしこいなあ。。って思いました。
フィラリアのコトさえなかったらホントにオススメのダッフィちゃん。。
フィラリアのコトを踏まえた上で理解して、里親になってくれる人が現れるコトを願ってます。
顔も可愛いし、従順だし、おとなしいし、ホント最高なんだけどなあ。。
この子たちをこんなヒドイ飼い方をして捨てた飼い主を恨むわ。。
