先週の日曜日、松戸七草マラソン大会に

参加しました


2020年はトラック改修工事の為


2021.2022年はコロナ蔓延防止により

開催中止でしたので


実に、3年ぶりの開催です




私のマラソン大会デビューの

きっかけをくれたこの大会


2015に走る人達の応援📣に来て

2016年からは、よし俺も!と

それからは4年連続で出場しています



このシャツを着て

👕に泥を塗る様な事なく

歩かずに完走するのが目的です


そして、このコースの特徴は


緑が平坦

オレンジが下り坂

が下りの長い坂

水色の長い登り坂


の坂ばかり




そんな私にも、救う神が有りました



更衣室で、お会いできた後輩君と奥様


こちらが一方的に知ってるだけでしたが

勇気を出してお声かけして

良かった☺️


お友達まで紹介してくれました

有難うございました🙇🏻‍♂️






スタートラインでお会いできた

ma2thekyさんには


駄目もとですがお願いして最初の2kmを

後ろに着かさせてもらった甲斐があり


とうとうma2thekyさんのスピードには

着いて行けなくなり追うのを諦めましたが


後から来た美人女子大生🏃🏻‍♀️ランナーさんの後ろに

乗り換えたお陰で、何とかペースを乱さず

ゴール出来ました




ゴール前写真撮影もma2thekyスポーツ様

ma2thekyさん有難うございました🙇🏻‍♂️



そして先行するお2人が、スライドして来て

エールを交換して元気を貰いながら

走り切ったラップは、この通り




5キロ目の給水所では完全に止まり

スポーツドリンクのカップを2つ貰って

飲みました、飲んだだけです


絶対に、歩いてません


本当に・・



本当です🤣




















明けましておめでとうございます


本年もよろしくお願い申し上げます


🙇🏻‍♂️


お陰様で我家も家族全員揃って


新年を迎える事が出来ました


盆、暮れ正月、そしてゴールデンウィーク


毎度毎度の事ですが、私にとってこの時期が


ロス感、強くて、切ない時です




昨年末から指折り数える思いで


外で暮らす子供達の帰りを楽しみに


酒を呑みながら待ち侘びて



たくさんの土産を背負って帰って来た倅は


今回は、一週間以上も滞在する事が出来ましたが


休み明けの1月からは、また更なる教育で


半年間の研修に挑む為、その間は帰ることは


出来ないかもしれ無いし


会えないけれど


しっかり、やり遂げてね!と


祈る気持ちで送り出しました



行楽地のお土産を買って持って来た長女と


楽しそうに話を聞く次女


しかし、それも束の間


食の仕事に携わる長女は、元日とは言え 


休む事が出来ず、元日の夜10時に来て


2日の朝、勤務先へと送りました


どんなに大変で、涙を見せても


最後には、笑顔で突進力🐗で突破して来た


娘の頑張る姿を見ると


とても、とても切なくなります


しかし自分の道は、自分で決めるしかない


応援するしか出来ません


あえてここでは触れませんが


そんな姉や兄の姿を見て育ってきた次女は


いつも近くにいて、おとなしい子供だけども


真は一番強いかもしれません


姉や兄の事を大切に想っているはずです


衣食住、全てに繋がる仕事に就く倅


医療関連の職に就く次女


食の仕事に就く妻


私以外は🤷🏻‍♂️


世間一般的自由な休暇を取る事が


難しい家族です



全員で集えるだけでも、とても幸せな事なのに


土産まで貰えて幸せです


倅が選んでくれた日本酒をよく見ると


桐の箱に入った高価な酒ばかり




おい、おい…😭 有難う


純米酒で充分過ぎるのに


もったいない




何気に見つけたレシートは


この通り


🤬😰🥵もするじゃんか!!





驚いて倅に言いました


俺の土産に😫


こんなに!金を使うものじゃ無い!


本当に申し訳ない思いがして財布から


せめて半分の金額を手渡そうとすると


いらないよ、いつも、これくらい


買って帰るのだからと、受け取ろうとはしなかった


そうか、いつもは7.8本買ってくるけど


お酒だけで二万円、超えてたのねと


妻が横で言いました


もう、買ってこないでいいからね!


日本酒呑みすぎると🤷🏻‍♀️


悪いヒロアキが出でくるんだから!




🙇🏻‍♂️すいませんと言う気持ちです





切ないけど


もう!元気、出そ!


😆





















朝、玄関でピンポン♪!と鳴って



自分宛の📦を開けると


🤗


この通り…



🤩来たあ!!



こ、こ、こ…


これさえ!有れば!


俺も!俺だって!🏃🏽‍♂️


とも思うが




さ、寒いから


来年からにしよ🤣