昨日のバドミントン練習の


高校生😬の事です


そう!この黄色のシャツの子



ゲーム練習が始まると


どんな、相手の飛球にも慌てず


安定したステップで移動し


コート全体を見渡し


瞬時にコースを決めて


ミスなく打ち分ける姿を見て


なんて!ももたなんだ思うほど


上手くて😳驚いた


身体は、ややデカくなったけど


この顔は間違く、あの子だ


2.3年振りに見た


自分も休んでいた期間が有るけれど


コロナ禍の影響と相成り


本当に久しぶりだ


彼が、このクラブに来た時の事を


今も鮮明に覚えている


私を含めて、社会人達ばかりの


高齢なクラブにも


昨今のバドミントン人気も有り


女子の中高生達は、けっこう居たけど


まるで打てない中学一年生の男子が


一人で来るのは、本当に凄く珍しく


同伴していた、お母さんの話では


今迄、サッカーしかした事が無く


バドミントンは初めてなので


宜しくお願い致します、と言うくらい


本当に下手だったから


自分が、疲れて休んでいても


🙇🏻‍♂️基礎打ちお願いします


って来れば、優しく相手をしたし


ゲーム練習も優しく相手をしたもんだ




そんな彼が、今は高校生となり


古巣を訪れた…


やるゲーム、やるゲーム


どんなペアと組んでも


どんな相手と対戦しても


丁寧で、思いやりある


優しいゲームをしているから


見惚れてしまう


今も、どこかの高校で続けて来たんだね


練習は裏切ららない


素晴らしい成長


今日は友達を4人も連れて来たんだね


皆んな、素直でいい子達だ




こういう高校生って…




大チュキ🥰❗️









だから


もう、ぜんぜん敵わないから


手加減してください