久しぶりの、ブログとなりますが


緊急事態宣言が解除されてみて


今迄、停滞していた私の気持ちを


前向きにする出来事があったので


報告させてください





やった、やった、やっと来た


権利移行の案内




今から2年前、念願が叶い当選した


マラソン大会なのに


2020年、2021年、ともに延期となり


2022年は、走れるぞー!と


一度は、出走を決意しましたが


・練習に身が入らない今の、自分で

 後悔なく参加出来るのか?


・来年の3月になれば、お祭りの様な

 マラソン大会が出来るのか?


と想像したら、迷う事なく


2023年に移行する事にしました





そして思い起こせば、2年半前…


試合に出れば怪我ばかりしていた


バドミントン🏸


マラソン大会出走権利を得た時に


サークルのリーダーに


二足の草鞋を履くのは無理なので


マラソン大会が終わるまで


休みますと


休会を申し出ました


このバドミントンサークルも


度々、ネットで状態を見ていましたが


緊急事態宣言発令中は、学校の体育館が


利用出来なくなり


今年は、2回しか練習していない


そうで…ようやく再開出来る


バドミントンサークル活動







バドミントン自体は


ド下手なので、アレですが


とにかく、堂々と


人と会いたくて


しょうがない




と言うわけで


先々週から、約2年半ぶりに


戻りました🤗