昨晩は妻と、馴染みになって

足蹴に通う様になった✖️

居酒屋で呑みました

足繁く通うようになったのは

料理の品数の多さ、安さ、客層

営業時間、接客のスムーズさなど

全てを合わせて安心できる良い

お店だからです



ご覧の通り、通路の床が擦り減り

模様も無くなるほどの繁盛店で

私と歳の近いスポーツジム仲間が

昔、高校生の時分から、学友達と

世話になった居酒屋だと聞いてから

なおの事

古き良き歴史を感じています


昨晩も気持ちよく

ホッピー(中)だけ

おかわりください!✖️4回目くらい

注文するうちに

突然、焼酎の量が、いつもより

半分以上も少ない時が有り

足蹴にされた?のかと…


以前、驚いてホールの姉さんに

何で?こんなに少ないのと

聞いた事が有ります

すると答えは

注ぎ加減は主人(お爺ちゃん)の

気分次第のサジ加減で

その都度違うんだと知りました

それでも、頼んでみたらどうだろか?と

次のオカワリの時、姉さんに

〝焼酎、多目で!〟と注文すると

なみなみと注がれた焼酎が来て

残念な事に、それで酔いがまわり

気が大きくなり

何時もは、妻と割り勘の勘定を

私一人で支払っだようです

いつも気持ちよく、長く呑めるのは

ご主人が客の様子を見ながら酒の量を

加減してくれているからだ…と思います


そして最後になりますが…

何を頼んでも安い、この店で

2人で、こんなに使うの

呑みすぎです🤦🏼‍♂️💁🏻‍♀️