昨日の松戸七草マラソン大会

素晴らしい一日を、振り返ります



夜の雨が降り残るトラックを眺め

曇空の下で震えながら

スタートまでは、あと10分


雲が動いて突然、太陽が顔を出し

微かに体感温度が上がるのを感じ


有難う太陽ちゃん


そして…この日の、お約束

昨年の座間坂道マラソンで

お会いしたアメブロランナー

松崎さんと

ここらへん・で再会して

記念撮影


松崎さんは松戸在住時に着ていた

中学生当時の

サッカー部ユニホームを纏い

幼馴染の方々と参加と聞き

私もオレンジ色の

チーム・シャツをお披露目して

スタートから背中に着かせてもらう

お願いをしました


が…時計はこの通り

最初の3キロだけは

松崎さんの背中を見ながら

頑張れましたが

1つ目の坂で完全に実力通り

Km5分の男になりました


心肺バクバク後の快感は

ROOTSの皆さんとゴールの快感を

分かち合い

四年連続となるWINDYさんに

記念撮影を御願いして



    

WINDYさんのが

とても大きく見えるのは

昨年からレェフリーという職に就き

また一回り大きく成長を

しているからだと思います

WINDYさん

今年も有難うございました

と言う気持ちです


それにしても辛かった

急坂のある10km


最後まで歩かなかったのは

こうやって地図を見て

あの場所と、あの場所で

毎年、毎年

大きなプラカードを両手に

応援してくださった📣

ナカノリさんの笑顔

朝から場所を取って声張り上げ

応援してくださった高橋さん


会場の提供からレース後の

打ち上げ会まで

暖かくROOTSの扉を

大きく開いてくださった

中島先生、本当に今年も

有難うございました



※写真は中島先生ではありません

素敵なお友達です



お仕事で参加出来なくても

応援をくださったYOちゃんサン

ROOTSの皆さん

素晴らしい一日を

有難うございました


この幸せ感を今日は

家族の為に使いたい

お金は無いけど