昨年パソコンが壊れて初期化していたのを
スッカリと忘れていました
だから
年賀状作成ソフトで住所録をクリックしても
そこには何も有りません
( ̄ー ̄)・・
やっと出来上がり
印刷しようとしたらプリンターとの
接続もしていません
やっと繋がったと喜ぶと
今度はインクが切れてて
慌てて買いに行き
何とかかんとか印刷が終わった
元日の夕方に出来上がったのに
白々しく〝元旦〟と書いてイイものか?どうか
(;´Д`)ノ正月に直そうかなんて
気にしながらも押し通してみたら
平成二十八年なのに
ニッパチと印刷されてる
ヽ(;´Д`)ノ
分かったのは全部刷れてからでした
それでも後は文字を入れるだけだ
頑張るぞ!
(`∀´)
ちょっと待てよ
今年は字の上手い娘達に代筆して貰うのは
どうだろか?
二人に頼むと
一枚五百円ね(`∀´)〟!
と言われまた
(;´Д`)ノ
この様子を見たら書くわけが無いのは分かります
そんなやり取りを横で見ていた妻が
代筆をしてくれました
綺麗な文字は気持ちが良い
有難う
でもやはり
一枚だけは自分の文字で書きました
(´∀`)
ハズレくじでは有りません