日本橋茅場町を歩きました
{A032174A-192B-46C2-B932-1BCFD5B60A97:01}

消防署のすぐ横の公園に

{3C99FBDF-A50D-4AAD-A3EC-AA9B93F436F6:01}

纏や神輿を展示している建物がある

{071CD6E0-89AF-4990-88C0-9F2BE080C734:01}

火消しの装備品だ

{E05B9EBB-5494-4474-9A13-63694DAFEF38:01}

おととい偶然、娘からの話で

クラスの男子が消防士の試験を受けたと
聞いたのを思い出した

その青年の事は知っている

ヤンチャで少しイケメンだ

この青年ならば・・と分かる気がする

( ̄ー ̄)

その青年の事を少し書かせてもらうと

初めて話したのはもう2年も前の事です

まさか私がクラスメート(娘)の父親だとは
知らずに話したのでしょう

自己紹介の中で

〝自分は23区の中で〇〇区の喧嘩2位なんです〟

と言うではないか

( ̄□ ̄;)!!
何だそれは?と訊ねると

それは自己申請制で
自らランカーに喧嘩を申込み
多くのギャラリーの前で開催される喧嘩が
有ると言う

目をキラキラさせて話していた

その時は

そんな事を自慢しないで

プロの格闘家にでもなれば良いのにと
勧めたものだ

そんな彼が無事卒業見込み有り
消防士を目指すとは

{CF34A7C0-7452-4F47-B272-E6DC84C17C8A:01}

聞けば倍率は18倍

勉強の出来る受験者が受かるのだろうが

こんな青年にも受かって欲しいと思います

消防士とは、きっと今も昔も変わらず

命と身体をはる大変な仕事だから