昨日は知人の結婚式に参列しました

和やかにニコニコしながら入場する新郎

そして再び扉が開いて

新婦の入場

後ろを向き注目しました

{16B52199-11C4-4CAA-A4CA-2CF8701B18A0:01}

見たら何だか突然感極まり

涙が溢れてきたから慌てて止めました

他人様の花嫁なのに

嫁いで行く彼女を見た元彼が泣き出したのかと

・・勘違いされては困ります




大胆に肩をだした真っ白でタイトな

ウェディングドレスを着た花嫁さん

とても輝いてる
( ̄ー ̄)

あー俺も・・20数年前には確か

こんな美しいドレスに身を包まれた

若くて輝く新婦を娶ったんだな・・

こんな俺を慕ってくれて有難う

さぞかし希望に満ちていたと思う

申し訳ない気持ちになり泣けたのだ
・°・(ノД`)・°・



ポンコツにしちまってゴメンな
(>_<)

妻に向かってポンコツとは語弊が出るので

付け加えると

決してガタが来て古くなった訳ではなく

子供と私のバトルや生活で強くしてしまった

こんな無垢だった花嫁を雑に扱ってきた事に

とても反省の念が出て

もう二次会なんか出ないで

早くうちに帰り妻と一杯やりたくなりました

{4B6B9E9D-55C1-4BB4-A83B-D043B9C6DE5B:01}

そんな花嫁さんと幸せな新郎を

今日は目一杯に祝福しなきゃ!と

スイッチが入ると

中庭に案内されて風船を渡されました

すぐに想像はついたけど

{E1AB6F55-B975-4AEF-9973-79F25DA3A272:01}

新郎の合図で一斉に手を離します

{8576F493-036E-4DB5-BF3D-9602410AE1A9:01}

{1A0A0FF7-BFB9-4E41-858C-325E93E70EBB:01}

あれよあれよと天高く風に乗る風船たち

{9CB9D0C6-06AC-4853-A973-A51950651FCF:01}

まるで鳥の群れのように揃って飛んで行きました

どこまで行くんだろ

東京のど真ん中でまさかこんなこと

普段は出来ませんから

{9484AC2A-851F-40FE-88DE-069C270F6DD2:01}

最高に!爽快な気分!

そして披露宴

{A09C958B-8E06-489C-86A0-C92417165C65:01}

新郎新婦を祝う温かい人達

両親への感謝の気持ち

花嫁から両親へのメッセージ

自分も、皆んなも

何度も何度も泣かされました


遠くに嫁ぐ訳では無いから

いつでも会えるのに(;´Д`)ノ

泣く事無いのに・・と思っていても泣かされます
。゚(T^T)゚。

ふと見渡すと

普段は威張り屋で偏屈なオヤジ(仕事上のお客様)
までハンカチで涙を拭ってたから

ザマァありません

結婚式は出た者しか味わえない感動を貰える


人間とは

数年に一度は参列して浄化されないと

駄目だと・・思いました


これも全て自分のご縁

無ければ無い

有れば有る



{7B08019D-ABF6-4497-9DCF-10C84CD40A15:01}

結局は10時まで二次会にも参加して

また泣かされた


{1F354AD3-C0E1-4106-A7F5-248968636C69:01}

招待頂き感謝致します

お陰で自分を振り返る機会を頂けた

そして

新郎新婦のお二人へ

これから

本当に大変ですよ・・と言いたい
(´∀`)