今日は朝から妻の機嫌が良かった
クリスマス・ツリーが出てた
まだ布団に居る自分へ向かって
〝コッチに来たらいい事が有るよ〟
そして
玄関を見るように言われた
何を貰えるのかと喜んで半信半疑に
そこを見ると

深夜トイレに行く前にチラリと
見たけれど
自分は別に何とも思わなかった
子供では有るまいしに
昨晩は妻が
次女の
お姉ちゃん(長女)のカードは
今は金でも入れておけみたいな・・
クリスマスツリーくらいで
何が嬉しいの( ̄Д ̄;;か?
その子供さえ
もう大きいんだ
ツリーなんてもう喜ぶものか
我が家では子供達が小学生の頃は
ツリーは子供達に組立てさせるのが
習慣でした
〝手紙を入れないと
〝サンタさん来ないよお
〝だから
ツリー出しなさい

この
は

妻が長女を出産し退院したその日に
記念にと衝動買いした背の高い
大きな

当時は珍しく大きく
高価だったと思う
サンタの存在という魔法も今は
効力を無くし
そのツリーもここ数年間は
出ていませんでした
そこで
昨晩は妻が
子供達に強引にツリーを出すよう
ケシかけたようだ
分かりました・・だから嬉しいんだ
なんと
子供達からの最後の
サンタへのリクエストカードが
そのまま残ってた
長男の
次女の
分かっていたのでしょうか
有りませんでした
あの頃を思い出すと
子供達が
なかなか寝ないで困ったものだ
玩具屋も混んでたし
品切れも有ったし
充分こちらも楽しんだ
面倒だけど有難い経験をしたと思う
今は金でも入れておけみたいな・・
靴下を見て懐かしくなる
あっ・そうだ子供達へ
あっ・そうだ子供達へ
〝お前達も親になったら大変だぞ〟
(´∀`)