【ドキッ!】ベイトだらけの日没ヒラメ調査! | よい釣りを!

よい釣りを!

駆け出しおっさん道民アングラーk-damaの釣り記録です!
積丹半島周辺がメインです。
ワカサギ、ロック、マメイカなどなど。

たくさん釣れますように!

【2022年7月21日 岩内夕方】


何とも


昭和のかおり漂う


タイトルですが、仕事のあとにいつもの埠頭へヒラメ調査に行ってきました!

現着は午後7時過ぎ。


海面にはおびただしいベイト…!


ということで、まずはジグサビキでベイト調査!

おっと一応タモも準備して〜♪

って



え〜!Σ(゚Д゚;)

ジョイント逝っとる…😱

つまり大物フラグか!?(゚∀゚)

なんて現実逃避しながらジグサビキをキャスト!

開始数投で



10cmほどのサバゲット!

ベイト確認オッケー!(`・ω・´)ゞ
というわけで、釣れたサバを泳がせたり、ダイソーVJを投げてみたりするも音沙汰なし…(´・ω・`)

しからばロックとの両天秤でワームや!
アジャストハント出ませぃ!
ということで派手な黄色オレンジのアジャストハントをキャスト!
ヒラメパターンやリフトアンドフォールで探っていくと、足元でようやく反応!
慎重にやり取りしてフッキング!


15cmほどのチビクロちゃん😅


結局サバ数匹とチビクロ1匹だけ釣って疲れて終了!(´・ω・`)


食べられるサイズの魚が釣りていよ〜😭


読んでいただいてありがとうございました

それでは皆さん、よい釣りを!

たくさん釣れますように!👍✨


着用しましょう!ライフジャケット

持ち帰りましょう!ゴミ・仕掛け



✨↓北海道の人気釣りブログランキング

  が見れてk-damaも喜ぶWin-Winボタン↓✨


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


style="background:#fff;font-family:ヒラギノ角ゴ Pro W3, Hiragino Kaku Gothic Pro, MS Pゴシック, Helvetica, Arial, sans-serif;border:1px solid #E2E2E2;box-sizing:border-box;border-radius:8px;padding:16px 12px;max-width:100%;width:440px;display:inline-block;text-align:left">