正確にはプラス一日だが…
2012年が終わるのね。
何度もここで書いてるのだが、2012も平成24年も…全く馴染まないうちに…
もう、過ぎちゃうのだね…。
去年から…そう、去年の東北大震災…
あれから、時が早いのか遅いのか…
物凄い昔の出来事でもあるようで…
ついこの前のようで。
しかし、2012年には
明らかに馴染まずに後一週間。
時の流れは全てにおいて一定のものではなくて
人によって、物によって、元素によって…全くのバラバラの物で。
そのあくまでも一つの指針としてある…
時間。
心臓の鼓動が早ければ短く感じ、不安や悲しみの中では長く感じ…
その逆という説もあり…
つまり、不固定なもの。
ただし、時計の中の時間はコクコクと時間を刻み
何人たりとも時の流れには逆らえない。
感じるのと流れるのと。
一定であり一定ではない。
この一つ一つを噛みしめるのか、流し込むのか…
どちらが良いとは誰も言えないもので
自らが良いと…リアルタイムでは思わなくても…
後に思い返す時に確認できれば良い。
仕事に楽しみを見出して
人を好きになることに幸せを感じ
自分の化身たる子供達に感謝感動を注ぎ込まれる…
この全てが幸せであり、無くす不安が強烈になり不幸とも呼べる。
この因果…この矛盾…この虚無…
その中でも自分としては…
とても幸せと呼べる一年を過ごした気がする。
いや、そうだと思う。
足りないものはたくさんある。
結果や愛する人や達成感や。
しかし、飽くなき理想はキリがなく…
今一度、足を止めて噛みしめる。
そう…一年無事に過ごせた!
思考をクルクルと何週もさせて辿り着いた結論。
とても素晴らしい一年だった!
あと少しな2012。
あと少しで2013。
この小さな数字の違いを…
大きな成長に変えて行きたい!!
さて、楽しめやクリスマス。
日本の経済に潤いを与えてね!!
2012年が終わるのね。
何度もここで書いてるのだが、2012も平成24年も…全く馴染まないうちに…
もう、過ぎちゃうのだね…。
去年から…そう、去年の東北大震災…
あれから、時が早いのか遅いのか…
物凄い昔の出来事でもあるようで…
ついこの前のようで。
しかし、2012年には
明らかに馴染まずに後一週間。
時の流れは全てにおいて一定のものではなくて
人によって、物によって、元素によって…全くのバラバラの物で。
そのあくまでも一つの指針としてある…
時間。
心臓の鼓動が早ければ短く感じ、不安や悲しみの中では長く感じ…
その逆という説もあり…
つまり、不固定なもの。
ただし、時計の中の時間はコクコクと時間を刻み
何人たりとも時の流れには逆らえない。
感じるのと流れるのと。
一定であり一定ではない。
この一つ一つを噛みしめるのか、流し込むのか…
どちらが良いとは誰も言えないもので
自らが良いと…リアルタイムでは思わなくても…
後に思い返す時に確認できれば良い。
仕事に楽しみを見出して
人を好きになることに幸せを感じ
自分の化身たる子供達に感謝感動を注ぎ込まれる…
この全てが幸せであり、無くす不安が強烈になり不幸とも呼べる。
この因果…この矛盾…この虚無…
その中でも自分としては…
とても幸せと呼べる一年を過ごした気がする。
いや、そうだと思う。
足りないものはたくさんある。
結果や愛する人や達成感や。
しかし、飽くなき理想はキリがなく…
今一度、足を止めて噛みしめる。
そう…一年無事に過ごせた!
思考をクルクルと何週もさせて辿り着いた結論。
とても素晴らしい一年だった!
あと少しな2012。
あと少しで2013。
この小さな数字の違いを…
大きな成長に変えて行きたい!!
さて、楽しめやクリスマス。
日本の経済に潤いを与えてね!!