こんにちはおねがいけーこです✨




人生の転機や

エネルギーが変わるときに


機械がよく壊れるって話、

ありますよね✨



かくいう私も

年末にはタブレットが壊れ。。





つい最近は

8年間乗り倒した子育ての相棒、



電動自転車があちこち不具合で

乗れる状態じゃなくなってしまいました😭😭




2人の子育てで

思い出もある愛車だったので



「修理すれば乗れますか、、😥」?と


自転車あさひのお兄さんに

一応すがってはみたけど💦



もはやハンドルもうまく回らない自転車に

お兄さんもドン引き。。💦💦



乗るの危ないし、

修理は二週間、十万かかる。

それでもスイッチ不良で

そう遠くないうちに乗れなくなる、、



とのことで

泣く泣く手放すことにしました。。




動けなくなるほどになってしまった自転車もちょっと酷使しすぎたのかも😥





さんざん乗り回したのに

今まで大きな事故もなく

精一杯働いてくれたことに

感謝です🙏





買った時には

2歳だった長女。今は



突然の別れが受け入れられず


「自転車が、自転車があぁ😭😭」と

大人げなくオイオイ泣く母😥を慰めてくれるまでになりました。。。




もうこどもも大きくなってきた。


ガムシャラ子育ても卒業🌸せよ、

ってメッセージなのかもしれませんね。






そうして買い換えた新しい自転車は

乗り心地が軽すぎて




ハンドル持つ手がプルップル💦💦



まるで自転車練習中の

小さなこどものよう😂😂😂




もうこれは慣れるしかないですね💦💦





昨日、幼稚園を卒園する次女は

ようやく届いたランドセルにウキウキでおねがい




春🌸って新しい始まりもあるけど

お別れのシーズンでもあり。




ものが壊れるとか


強制終了に近い一見ネガティブな事って

やっぱりショック😱💦


だけどそれも

流されるまま流されるしかなく




ひょっとしたら新しい始まりかも✨と



ポジティブな側面で見られるようにいたいな、と思いましたおねがい🌸




🌸オススメイベントご案内🌸


🌟2/22(木)国立ジャスミンカフェにて

ホツマツタエ勉強会



 🌟2/24(土)13:30~

真実系フォトグラファー宮庄宏明さんの

こどものためのコロナお話会 



🌟3/3(日)鈴木美紗喜さんの
女子力アップセミナー

 



最後までお読み頂き

ありがとうございました✨ニコニコ

 

LINEはこちらから↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中ニコニコです✨