こんにちは
けーこです✨

夏休みが明け
2学期が始まりました✨
実家に帰省中は
ゴキゲン💕に過ごしていた娘たちですが
幼稚園、学校へと
日常に戻るストレスで
怪獣と化す場面も、、😂
ついでに母まで怪獣になる場面も😂😂
そんな怪獣たち👧を送り出した今日は
忙しくスーパー→図書館と用事を済ませ
幼稚園のお迎えまで
あと10分💨💦💦
ちょっと一休み😵、、と
図書館のソファーに座ったところ
何やら聞こえてきた歌がありまして👀🎙️
聞いたことある、、と聞き入っていたら
今の私に
ぴったりすぎて笑いました😂😂
🦖怪獣のバラード🦖
🎵
まっかな太陽 沈む砂漠に
大きな怪獣が のんびり暮らしてた
ある朝目覚めたら 遠くにキャラバンの
鈴の音聞こえたよ 思わず叫んだよ
海が見たい
人を愛したい
怪獣にも心はあるのさ
出かけよう 砂漠捨てて
愛と海のあるところ
懐かしのこの曲は
中学校のときの
クラス別の歌唱コンクール✨
地元のホールで
先輩達が歌った歌でした。
と、思い出した瞬間 涙が😢。。
音楽って一瞬で記憶が甦りますね
しかし
最近、ちょっとゆっくりすると
涙腺がコントロール不能になって驚きます😂😂
怪獣だって愛の存在
(母か子か、どちらが怪獣か分からないけれど😂)
愛を求める、
与えられる権利はありますね💕
小さな怪獣たちと
母も時々怪獣、な日常😂
ずっと砂漠にいる必要はないけど
愛のあるところ 目指して
精いっぱい楽しもうと思います😂
最後までお読み頂き
ありがとうございました✨