こんにちはおねがいけーこです✨



冬至に食べるかぼちゃ。


あずきにはデトックス、

血液をきれいにする効果もあります✨

 


あずきと合わせた

あずきかぼちゃは、

腎臓病、糖尿病に良い治療食だそうです。





あずきとかぼちゃ、

どちらも食べ物の陰陽☯️では陽なので、


陰の病 糖尿に良いのですね おねがい



陰極まる冬至に食べるのも納得です✨





糖尿では毎日食べたほうが良いけれど


時間のかかるのが難点です。。💦


そんなあずきかぼちゃも、

炊飯器で簡単にできますおねがい💕




①あずき半カップ

洗い、鍋で30分煮る

(ゆで汁は捨てずに、あずき茶として飲む)



②煮汁1カップ、塩ひとつまみ

かぼちゃ(皮ごと)半分を

一緒に炊飯器 普通炊きで炊飯✨



優しい甘さのあずきかぼちゃができます✨




甘さが足りない場合は


すりごま、きな粉、

少しのはちみつやメープルシロップ等


足してもおねがい

つぶして、パンやクッキー等にもできます✨




先人の知恵が詰まった食と暦。


上手に取り入れて、元気に冬を過ごしたいですね😊




最後までお読み頂き

ありがとうございました✨ニコニコ

 


✨イベントお知らせ✨


🌟1/17(火)10:00~13:00
リクエスト開催
鈴木先生のカラーコーディネート診断🌈
満員御礼
 

🌟 1/22(日)武田先生の月読み手帳のお話会




LINEはこちらから↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中ニコニコです✨