こんにちはニコニコけーこです✨




BASEショップで大好評につき品切れ中だった

一倉定さんの書籍「正食と人体」が再入荷しました。


これまでの
病気を根本的には治すことができなかった対処療法から、根本治療を考える食事療法、予防へと意識が変わるこの一冊おねがい



Amazonレビューより↓

アレルギー、
花粉症、
糖尿、
痛風などの
食事での治し方、実例
のっており

歴史と自然の摂理からみた健康、
食、生き方等とても参考になる良本✨

一家に一冊、日本人必読の書だと思っていますおねがい

今後も引き続きお取り扱いさせて頂きます。





🌟本日6/1(水)19:45~
クラブハウス
一倉定チャンネルにて
この本をテキストとした


「正食と人体」第5回
勉強会配信  があります!おねがい
(今こそ学びたいからだの調子を調える
現代版マクロビ・正食)

リンクはこちら↓


視聴者の体験談なども交えた、すぐ身につきやすい配信内容となっています☺️

アーカイブも聞けますが、お時間ある方は質問もできるライブ配信がおすすめです😊

夕食🍴後の時間ですが、
こどもの様子を見ながら
私も参加します😊


スマホではアプリが必要。
PCからはリンクから聞けます。


聞き方は以前のブログをご参考下さい↓




ちなみに前回第4回 の配信内容は、、


●「正食と人体」朗読p149~
砂糖中毒を克服、正食となったダフティーの話

●食事の基本/身体は食べ物でできている
民族、体、季節に合った自然なもの(日本は米中心の食事)をとること

五分づき米と昔ながらの製法の味噌汁の一汁一菜が基本
(おかずが多いとよく噛めない&栄養過多で肥満などに)

30回よく噛むことで自然に食が変わり、ダイエットになる

●月と身体の吸収の関係

●外出/出張時のお役だち食品など
今日から取り入れられる豆知識🎵

100%ジュースの働き・選び方
これ、結構重要なお話でした。

●天然塩の重要性

●痛風の治し方p33~/陰と陽

●「正食と人体」朗読p18~p27
減塩神話/天然塩の重要性

五分づきの一汁一菜にし、よく噛むことで
お金かからず、食事の支度が楽に、健康に適正体重に✨など

今すぐできる、お役だち情報満載の配信でした!😊


現代食に今すぐ取り入れやすい、等身大の
「正食と人体」配信、

ぜひ、聞いてみて下さいニコニコ





🌸7/10レムリア三兄弟お話会は満員御礼となり、現在キャンセル待ちを受付しています。

ご応募下さった皆様、ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

キャンセルの場合はお早めにお知らせ頂きますと助かります。🙇



🌸6/16(木)11:30~東京・府中にて

【トラットリア・ラ・ヴィータ】

第4回ゆるっとランチin府中

開催します☺️ 残席わずかです!



最後までお読み頂き

ありがとうございました✨ニコニコ

 

LINEはこちらから↓


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中ニコニコです✨