こんにちはけーこです✨
5/28(日)10:00~16:30
午前:上映会
午後:パネルディスカッション、講演会
八王子 南大沢文化会館1階主ホールにて
こどものワクチンについて考える
「記録映像 ワクチン後遺症」映画上映&講演会があります。
【記録映像】ワクチン後遺症について
昨年12月25日の大阪に約千人の市民が集まり「ワクチンを考える会」シンポジウムが開催されました。医師、研究者、ジャーナリスト、弁護士、首長たちが熱き思いと洗練されたデータを大公開。ワクチン後遺症に苦しむ勇気ある当事者が自らの口で後遺症の現実を語ってくれた価値あるシンポジウムの実録・記録映像です。言うまでもなく【必見の価値あり】です。
〈出演〉(敬称略・順不同)
長尾和宏(医師・長尾クリニック院長)
宮沢孝幸(京都大学ウイルス研究所・准教授)
鳥集徹(ジャーナリスト)
青山まさゆき(弁護士・元国会議員)
南出賢一(大阪府泉大津市長)
🌟入場料
前売/2,000円 当日/2,500円
こども(小学生以下)前売/1,000円
当日1,500円
🌟主催:アレルギーっ子・元気っ子の会
以下引用
あなたはコロナワクチンでこんなお悩みありませんか?!
『コロナワクチンって、どこか変じゃない?』
*勤務先の雰囲気は「接種することが当たり前」という感じだけど、本当に打ったほうが良いのか悩んでいる…
*お客様商売をしてるから、一番怖いのは風評被害。だから2回打ったけど、3回目は本当に打つ意味があるのか悩んでいる…
*辛かった副反応。子どもに同じ思いをさせて良いものか?本当に子どもに打たせるべきなのか悩んでいる…
*2回接種したものの、ここ最近、身体のあちこちで異変を感じる。ワクチンが原因だったのではないか?と疑問に思い始めている…
3年目に突入したコロナ騒動。テレビの報道も、そして政府の政策も、コロナワクチンも、なにか変だな?どこか変だぞ?と感じ始めている方も多いのでは?洗練されたデータと幅広い知識、海よりも深い母の愛情であなたの疑問に答えます。未来を担う子どもたちのために、『今、わたしたちおとなに何が出来るのか!?』みなさんとともに考えていく一日です。
午前の部は「記録映像 ワクチン後遺症」の上映会、
午後は
宮沢孝幸氏( 京都大学ウイルス研究所・准教授)
青山まさゆき(弁護士)
藤川賢治( 情報処理技術者)
池田としえ (日野市議会議員)さんらによる
パネルディスカッション&講演会
となっています
コロナだけでなく、最近になり
ワクチンには様々な問題があることが分かってきました😰
未来あるこどもたちのために、一人ひとりが理解を深めていくことが大切ですね。
お申し込みはこちらまで↓
会場へのアクセスはこちら↓
6/16(木)11:30~東京・府中にて
【トラットリア・ラ・ヴィータ】にて
第4回ゆるっとランチin府中
開催します☺️
5/28(土)東京・府中にて八洲圭秀さんのヒーリングイベント募集中です😊
最後までお読み頂き
ありがとうございました✨