こんにちはニコニコ

現在キャンペーン中の、恵方巻きについてです。

こちらの話は、多少気分を害する方もいらっしゃるかもしれないので、(私がそうでした😰)あまり面白くない話であると一応、お断りさせて頂きます🙇

恵方巻きが好きな方、販売される方には申し訳ありません。🙇

さて、
はじまりは、コロナパンデミック。

気づけば連日、テレビに出てくるクライシス・アクターや、ゴム人間、替え玉さんたち。。😰

初期の頃の、若い患者も女優さんでした↓

マスコミの用意するタレントさん。↓


政治家も似てない替え玉に。😰
私もリアルタイムで見ました↓

こうしてすっかり、テレビへの信用を失くした私。。😅

他にも
医療や食など、これまで何となく違和感👀のあったものも、調べれば調べるほど、仕組まれたものだったと知ったんです。😱


そして、
以前からどこか日本らしくなく、どこからともなく突然始まった恵方巻きブーム。

こちらも怪しい👀、、と調べてみたら。。

Twitterより

花街が由来だったこと


寿司屋の売り上げの為のイベントとして広めたこと



これらは私にはショック😱だったのですが、自分でも確かめたところ、

どうやら本当らしい事が分かりました。😰



これ、どうなんでしょうかね??😰

恵方巻きって、高級路線なものもありますが
庶民には恵方巻きのご利益など、何も無いんです。。

運気が上がると思い食べれば、気分的には、運気が上がると言えば上がると思いますが😰


販促にイベントが必要なのは私も分かります。
(イベントを否定する気持ちはありません)

それにしても、、😰と思ったのは私だけでしょうか。。


こどもの頃、時折親や祖母が作る太巻は確かにごちそうで、特別。

切るときには歓声をあげていましたニコニコ🌸


由来はどうあれ
豪華な太巻きを一人で食べる。

派手さを求めたり見栄を張ることよりも、

切り分けて初めてきれいな断面が見える太巻き。

その断面に見えてくる作り手の手仕事と、

それを皆で分け合える喜びに感謝して食べる方が日本的で健康的かな

と思ったのでしたニコニコ🌸

皆さんのごちそうは何ですか?


最後までお読み頂きありがとうございました✨ニコニコ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆