こんにちはニコニコ



こどもが好きなチーズを、乳製品を使わないレシピで作ってみました✨



牛乳の闇を知って以来、乳製品には気をつけています💦

(あの小林 麻央ちゃんも、ピザが大好きだったとか?)


パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる) https://www.amazon.co.jp/dp/4837613101/ref=cm_sw_r_cp_apan_glt_i_4X578EXYYFR5MTF2KN5Y

市のイベントに来たヨガの先生が紹介してくれたこちらの本。

牛乳をたくさん飲まされ育った私も、流石に牛乳飲ませるのが怖くなります。。😣



これも、日本人だけ知らない食の闇ですね。

 

でも、市販品を買うにしても、チーズもバターも、日本のものより、ヨーロッパ等海外のもののほうが、臭くないような??


輸入のものは多くが塩と牛乳のみのナチュラルチーズです。


気のせいでしょうか???



チーズ、バターは、まだ長女が食べたがるので選んで買っていますが、徐々にヴィーガンなものに移行したいところ。。👀



長女は粉ミルクも飲んで育ったので、、次女と違い牛乳🐮大好きでしたし、やはり牛乳は依存性あるのかもしれませんね。



でも市販のヴィーガンチーズは高いし、なぜか添加物が多かったりして気になります😣💦💦



そんな時に出会ったこちらの動画✨


こちらは、簡単で、材料も手に入りやすいもので作ることができるんです✨ニコニコ


 私はこちらのチーズを、平らに伸ばし、切り分けて冷凍して料理に使っています。




 こちらは梅酢の変わりに、レモン汁でも✨


おもちで作るなんてアイディアも👀

おもちなので、伸びます✨

  
他にも、、酒粕で濃厚タイプ


クリームチーズも作れます✨

 


前に紹介したこちら、粉チーズ。


これだけできれば、チーズ難民になりませんね✨👏



お米や、酒粕、味噌等でチーズになるなんて、日本の食材本当にすごいです✨👏


そして、レシピをあげて下さった方に感謝✨照れ