こんにちは
マグネシウムがすごい!話です。
玄米、豆、海藻を食べる機会が減るなど、食生活の変化により、現代人は慢性的なマグネシウム不足だそうです。
マグネシウムは、
不足してしまうと体に不調を起こす、人体に重要なミネラルです。
また不足しているマグネシウムを補うことで、
糖尿病、冷え性、アトピー、乾燥肌、血糖値など
改善するといいます。
また血糖値をコントロールすることで、ダイエットにもなるとか。
https://youtu.be/Ux1nuVXNWuE
皮膚科でもアトピー患者にマグネシウム入浴剤 を勧めているところもあります。
肌の弱い次女は、赤ちゃんの時だっこひもで膝の裏側がすれ😣痛そうなすり傷ができて以来、赤みや痒みが出たりしていました。
傷が治ったあとも、中から炎症が起きているのか、お風呂上がり、寝る前等にはひどく痒がっていました😣
処方されたステロイドや、保湿剤を塗ったこともありましたが、一度は治まってもまたぶり返し、、を繰り返していたのです。
薬では治らないと思い始めた矢先。
マグネシウムが肌に良いと知り、試すと、、、
(塩化マグネシウム=にがり)だそうですので、にがりも試してみました。
お湯が柔らかくなり、温まり方が全く違います👀💦
入れ始めたその日から、あんなに痒がっていた娘も、湯上がりに痒がることも無くなりました✨
湯上がりは肌がしっとりし、ぬるめでも、発汗しよく眠れます✨
マグちゃんや、マグネシウム粒を入れた場合は、マグネシウムに加え、発生する水素で水素浴にもなるんです✨
昨日書いた、重曹+クエン酸ドリンクにもマグネシウムを入れると、マグネシウムと水素が経口摂取できます。
これが糖尿病、心臓病治療にもなるとか。
また人に良いものは作物にも良く、農作物にあげれば元気に育つと言います。
現代病や、農業、洗濯にも。
そもそもマグネシウム不足からの現代病は
伝統的な和食から遠ざかったこと、
天然塩を摂取してなかったから。
つまり、、、
食の問題というのが、原因😅なのですが、
この通りマグネシウム+日本古来の伝統食が世界を救う!かもしれません
✨

最後までお読み頂きありがとうございました✨